心理テスト 日記
2007/4/12
日記目次(過去のテスト)
メルマガ購読する
ガウェインの結婚
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
「弟子にして欲しい」っちゅうメールがチョコチョコ来る…今日この頃。
"r(^_^;)ポリポリ

弟子なぁ。

俺が人に教えられるのって、「楽しい酒の飲み方」ぐらいやで。
(= ̄▽ ̄=)

そういえば、今までの人生で1人だけ、「師匠」ちゅうか「親方」ちゅうか…

そう呼べる人が1人だけおるわ。

学生時代にエレベーターの据付のバイトやったんやけど、そこの社長にゃ色々仕込まれた。

きついバイトやったけど…

何がきついって、夏は暑いし、冬は寒いし、エレベーターの据付やから、当然その現場にゃエレベーターはないわけで、溶接用のガスボンベやら酸素ボンベを何十階もあるマンションの上まで運ばなあかんねんな。

今思えば、ようこんな肉体労働出来たわ。

結局、熱射病で熱が42度も出て辞めるはめになったけど…

始めたキッカケはオカンの知り合いで、エレベーターは電気回りがようけあるから、死ぬ前に頼んでたみたいで、オカンが死んだら「うちに来い」って誘われて、有無も言わされず連れていかれてん。

どうしても「手に職」つけさせたかったみたいやな。

で、学ぼうにも、何を聞いても…

「見て分からんもんは、聞いても分からん。」

そんな殺生な…

まぁ、ようは「楽をするな」っちゅうことやな。

教えることは出来ても、身に付けさせるには本人に学ぶ意思がないと無理やからなぁ。

それに、自分で見よう見まねでやって、試行錯誤しながら身にけた技術は忘れへん。

そういうとこで、「時間の短縮をしたらあかん」ってことが言いたかったんやろ。

口では伝えられへん微妙なもんもあるしな。

「苦労は買ってでもしろ」

ってことやな。

厳しいけど、「失敗してもええから、とにかくやってみろ。ケツは俺が拭いたる」ちゅう親方の「優しさ」なんやな。

とかく、今は何でもしてあげるのが「優しさ」やと思ってる人間が多いけど…

それに「合理化」が美徳とされてる現代じゃ、こういうのは「時間の無駄」ってなってるしな。

M&Aっちゅうて横文字使えばええ事のように、札束でそういう時間の短縮をする。

伝統や文化、技術。

時間をかけて培ってきたもんを、札束で一瞬して手にいれる。

「合理化」っちゅうと聞こえはええけど、一番の「合理化」って、他人が努力して得たもんを、横から奪うのが一番やん。

そうすると相手が抵抗したら、力ずくで奪うことになる。

最終的には殺してでも…

何か世の中が殺伐としてるのも、この「合理化」も一因かもしれんな。

まぁ、狩猟民族は例え奪われたとしても、「また明日狩りに行きゃええか」って思えるけど、農耕民族は1年かけてやっと手に入れたもんを奪われると…

明日からどうしてええか分からんもんな。

で、「明日は我が身」とか「困った時はお互いさま」っちゅうて、助け合う精神が育ったんやろ。

狩猟民族は「明日は明日の風がふく」ちゅうて考えられるけどな。

狩猟民族と農耕民族とじゃ、ダメージの捉え方が違うのも無理ないわ。

やられた方の痛みが1日で解消出来るのと、また1年かかるのとやからなぁ。

話が横にそれたから元に戻して…

「合理化」が美徳されてきたのと、俺の世代ぐらいからやと思うけど、とかくマニュアルとかHow to本が流行って、自分で考えずに、直ぐに人に聞く人間が増えたわな。

何せ、デートからエッチの仕方まで色んなマニュアル、How to本があったもん。

だから、1から10まで説明せな分からん人間が増えてるんやろ。

しかも、教えられたことしか出来ん。

団塊の世代の大量退職で「技術の継承」がどうのこうのって話題になってるけど、こういう昔ながらの「見て学ぶ」「自分で考える」っちゅう心構えを知らん人間が増えたのも原因の1つかもしれんな。

俺の世代周辺やと40代前半から30代後半。

会社の中じゃ、部長とか課長とかやな。

そういう人間がマニュアル人間じゃ、技術の習得も技術の伝承も、技術に限らず、教えたり、教えられたりする準備が整わんのも無理ないか。

まだ「良い見本」が生きてるうちに…

「自分で考える」

「自分で調べてみる」

「とにかくやってみる」


そういう人間を増やす為にも、教える側、教えられる側の意識の改革が急務やな。

合理化が悪いって言うつもりはないけど、時には時間をかけてでもやらなあかんもんもある。

無駄なことも必要な時があることを知るべきやな。

明日の為に今日の一言
↑クリックして空メ

恋愛&金銭&性格
★無料占い入口★


★完全無料ケイタイ書籍★
春の新作ブランド品
◎タダで貰える!◎

それでは心理テスト
文化祭で上演する劇の配役を決めることになりました。
あなたはヒロイン(ヒーロー)役をやってみたいと思っていたところ、周りのみんなが推薦してくれました。
さて、あなたなら何と言いますか?

「じゃあ、私がやります!!」

「私にできるでしょうか…」

「ちょっと考えさせてもらえませんか?」

「他にやる人がいなければ引き受けます」