ぶんぐ瓦版
2014/8/27


ぶんぐ瓦版メルマガ購読
↑クリックして空メ

前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次


ぶんぐのつぶやき

『「地名」は大事やなぁ』と改めて思う…今日この頃。
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

先人の教えってのは大事ですな。

広島土砂災害現場の旧地名「蛇落地悪谷」に小倉智昭氏「昔から残る地名にはいわれがある」

土砂災害に見舞われた広島県広島市安佐南区八木地区の八木3丁目が、かつて「蛇落地悪谷(じゃらくじあしだに)」と呼ばれていたことが紹介された。

「八木」は、ほんま「八岐」やったんやないかって説もあるみたいやけど、「八岐大蛇(やまたのおろち)」も川の氾濫って説が根強いからなぁ。

ちゅうか、「さんずい」の地名は危ないってのは聞いた事があるんやけど、「蛇」も危ないんやな。

確かに…



「蛇」に例えるのも納得ですな。

で、蛇以外にも国土地理院のページによると…

地名は水害の履歴書

過去に水害を経験した土地は、地名に特定の文字を含んでいる場合がある。

カワチ(川内)、ナダ(灘)、ウシ(牛)、サワ(沢)、フカ・フケ(深)、リュウ(竜)など


なんやそうで。

何にしても、この広島の八木地区もそうやけど、平成の大合併やら、新たに宅地造成して地名ごと変えるとこも増えてるから、分りづらくなっとるけど、家を建てる時は、古地図なんかを探してでも地名を確認した方が良さそうですな。

とにかく、先人の教えを大事にしましょうって事で。


この地名が危ない


◆ デング熱 70年ぶり国内感染

◆ 中国産玉ネギ 残留農薬相次ぐ

◆ 週刊文春広告 朝日が掲載拒否

◆ 「STAP現象検出できず」理研

◆ 乳児殺害 口ふさぐ写真捨てる

◆ 宿題代行業が繁盛「手一杯」

◆今日のボツネタ◆

i-mobile
アプリダウンロードでポイントGET
Amazon.co.jpロゴ
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版
サイトマップ
モバイルサイトマップ