今日のボツネタ
2018/7/29
◆ 台風12号 福岡県に再上陸
中国に抜けりゃええけど、ここから南下して、また大きくなって北上するって事はないんやろか?
◆ 小田原市で高波、現場に遭遇した男性が証言
そもそも、そんなとこにおるのが間違ってるのに、ようインタビューなんか答えられたな。
◆ 富士山で強風で動けず遭難 誘導員が死亡
71歳をそんなとこで働かすのがそもそもおかしい。
◆ ラオスのダム決壊、ずさんな工事が原因か 行方不明者の捜索難航
韓国と関わるからこうなる。
◆ 水道民営化、アメリカでは実際に何が起きたか
日本でも着々と進んでるけど、水道民営化なんかしたらとんでもない事になるっちゅうの。
◆ ゴキブリ3億匹が15トンの生ごみ処理、衛生面には懸念の声も 山東省
ゴキブリ3億匹に生ゴミ処理させるって…
◆ 乙武洋匡氏「憤り感じる」改めて杉田議員に怒り表明
性獣だるまは黙っといた方がええと思うな。
だいたい、「生産性がない」ってのはどうかと思うけど、LGBT絡みの権利主張に関しては、ノーマルの人間もかなり憤りを覚えてるんですけどねぇ。
問題提起としてはありやと思うけど。
◆ 海老蔵“義姉”小林麻耶の結婚を祝福「当然おめでたいし嬉しいことです」
海老蔵と再婚するんやと思ってた。
◆ 五輪2大会連続「金」の内柴正人、5年5か月ぶり柔道界復帰 キルギス柔道連盟の総監督に就任
レイパー内柴が総監督って…
◆ 金曜日の日経平均株価
22,712円75銭
前日比125円88銭安。
[あとがき]
何か、新潟や北陸は、フェーン現象で40℃近い猛暑が予想されてるけど、こうも「異常気象」が連チャンで来ると堪らんな。
ちゅうか、人類は気象災害をコントロールできるようにはならんのやろか?
台風にして、降雨にしても、発生するメカニズムは分かってるんやから、科学の力でコントロールする事は可能やと思うんやけどなぁ。
まぁ、台風をコントロールするには台風と同等のエネルギーが必要やから、どれだけの費用がかかるか分からんけど、雨を降らすぐらいならそんなに費用をかけずにできるはずなんやけど。
そろそろ、こういうのを自然任せやなくて、コントロールできる事はコントロールするように発想を転換して欲しいもんです。
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次