今日のボツネタ
2019/5/26
◆ パトカー追跡の乗用車が車3台と衝突 運転手ら逃走 奈良・橿原市
ほんま、ええ加減にせいよ。
この事故は警察の責任やからな。
とっとと逃走車は撃って良いって法律をつくれっちゅうの。
◆ 「危険な飛行場を放っておいたのは誰なんだ」 作家・落合恵子さんが国会前の抗議行動で政権批判
選挙結果が「民意」やなかったら、何が「民意」なん?
◆ 富士山で救助要請も勝手に下山 どう対処する?山梨県警に聞いた
全額費用を出させて、業務妨害で刑事告訴するべきやろ。
そういう生温い対応するからバカがわいてくるねん。
◆ 路上で倒れた男性死亡、熱中症か 32度の宮城・登米
5月の宮城で熱中症になるとは思わんもんな。
そういう「何月だから」ってのは通用せんので、くれぐれも注意して欲しいもんです。
◆ 日本外務省が「旭日旗」広報…韓国外交部「謙虚な態度で歴史直視すべき」
「旭日旗」でゴチャゴチャ言い出した「歴史」って、まだ8年しかないんやけどねぇ。
「歴史を直視しろ」って言うなら、「旭日旗」がサッカーアジアカップで猿真似の言い訳に使われたって事を「直視」してみたら?
◆ 渓谷で行方不明の女性、半月後に無事発見 米ハワイ
さすがはヨガのインストラクターですな。
2週間ぐらいなら食べ物がなくても生きられるんか。
◆ 記念撮影中に…舞台が突然落下 13歳中学生が死亡
中国ってこういうの多いけど、日本も中国化してきてるからねぇ。
土木建築の未来は真っ暗ですな。
◆ 北海道39度・異常猛暑…松岡修造がテニス教室やってた ネット沸騰
この暑さは修造のせいやったんか(笑)
毎度毎度、異常な暑さと被る男ですな(笑)
◆ ウーマン村本「大麻合法化しようぜ」とツイート
大麻はドラッグの入口出口田口なんで、大麻で終われるなら合法化してもええと思うけど、そうはならんのでやめといた方がええと思う。
ちゅうか、コイツはどこに行こうとしてるんや?
◆ 「レイワワン」「チャンピオン」 トランプ大統領が朝乃山関を英語で表彰
アメリカ大統領がこんな事をするのは後にも先にもこれが最後やと思うけど、スリッパで土俵に上がったのはどうなんや?
◆ 金曜日の日経平均株価
21,117円22銭
前日比33円92銭安。
[あとがき]
それにしても、暑い。
5月でこんなんじゃ、この夏を越せるかどうか不安になるな。
こう暑いとまた「温暖化、温暖化」ってうるさくなるんやろな。
個人的には、「温暖化」やなくて「ヒートアイランド現象」やと思ってるんやけど、ここ2、30年で中国が爆発的に高度成長したのが原因なんやろ。
大部分が農村やったのが、ここ2、30年でコンクリートとアスファルトで固められてるわけで、そこで生まれた熱が偏西風で日本にやってくる。
二酸化炭素を削減するよりもコンクリートとアスファルトから、土に近い保湿性の高い材質に切り替えるのがこの「異常気象」を解決する手段やと思うんやけどねぇ。
今までは土が水分を保湿して、放射冷却を生み出してたし、それがまた新たな雨雲をつくってたわけやけど、コンクリートとアスファルトと下水の整備で、都市部には「保湿」されるとこがない。
これが、最大の問題のはずやのに、これを解決しようとはせんねんな。
「温暖化」「二酸化炭素」で思考停止しとるから、そっち方面に手を出そうとせんのが個人的には一番の問題やと思うんやけど。
ほんま、色々と困ったもんですな。
何にしても、日本も夏に入道雲がなくなったりしてるのは、どう考えてもコンクリートとアスファルトのせいやと思う(田舎にいけば入道雲は見えるし)んで、早急に日本中のコンクリートとアスファルトを吸水性の高い材質に切り替えて欲しいもんです。
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。
ID「bungu2000」
気軽にトークも受け付けております。
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次