今日のボツネタ
2020/1/23



◆ 選択的夫婦別姓ヤジ、自民の杉田氏か 野党が確認求める

杉田水脈なら言いそうやけど、そもそも何が問題なんかが分からん。

夫婦別姓にしたいなら結婚せんかったら良いってのは全く以てその通りやん。

「夫婦」ってのは戸籍を管理しやすくする為の行政システムなわけで、その煩雑さを招くわがままを通して、更に夫婦で受けられる行政サービスを提供しろって言われてもねぇ。

そりゃ、「じゃ結婚せんでも良い」ってなるのは当然やん。

そもそも「夫婦別姓」は論理破綻してるねん。

「女性差別」って言いながら、その女性の姓は父親っちゅう男の姓。

何で「夫婦新姓」って方向に議論が進まんのか、ほんま理解に苦しむ。

何にしても、こんなしょうもない事で時間を使うな。
◆ 「液体のり」放射線治療でも期待の星 がん細胞ほぼ消失

去年このニュースを知って衝撃を受けたんやけど、早く実用化して欲しいところですな。
◆ 「あいさつぐらいせーよ」市職員がツイッターで市議の悪口…市議から抗議

こんな事で抗議するような奴やからしょうもない奴なんやろね。
◆ 岡山夫妻死傷、容疑男「一枝さんのことが好きだった」 妻へ一方的な好意か

不倫やなくてただのストーカーか。

31歳にもなって何を拗らせてるんやろね。

◆ 自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発

何とも凄い話やけど、人間の想像を超えて増殖したらどうするんやろね。

止める方法があるならええけど、生きてるんやったら何が起きても不思議やないと思うんやけど。
◆ 日本は7位、韓国が9位。世界で最も「強い」国ランキング[2020年版]

1、2、3は納得やけど、4位以下がよう分からんな。
◆ 新型肺炎か、武漢市内で日本人1人が入院

入国制限せんでほんまに大丈夫なんかね。

日本でパンデミック起こされたら…

◆ 東出昌大CM契約解除の可能性、「適切な対応を」

ホンダのフリードは悲惨やな。

徳井から東出に変えたらこれなんやから。

それにしても、「好青年」ってイメージがなくなったらコイツに仕事なんかないやろ。

ただでさえ見てられへんほどの大根役者やのに。

杏は子供の時は父親の不倫で苦労して、大人になったら旦那の不倫で苦労する。

何とも不憫な話ですな。
◆ 韓国でも活動の唐田えりか-東出昌大の不倫、韓国でも大々的に報道

もう「清純派」で売れんし、そっちに移住したら?
◆ 浅香山親方(元魁皇)、落下力士の直撃受け負傷…「紋付きで行くなんて」と車いすで診療所へ

客やなくて良かったけど、こういう事もあるし、土俵際の観戦は命懸けですな。
木曜日の日経平均株価

23,795円44銭
前日比235円91銭



[あとがき]
それにしても、キャッツアイの連載が始まったのって1981年やねんな。

39年前かぁ。

今の子は誰も知らんやろな。

アニメの主題歌は杏里が歌ってたし。

個人的には杏里では「オリビアを聴きながら」が大好物やったけど。

何にしても、キャッツアイとは似ても似つかんかったけど、色々と脳内タイムスリップ出来たんで良かったです。


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次



モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ