今日のボツネタ
2020/3/12
◆ 孫正義社長、「新型肺炎の無料検査」発案するも批判浴び弱気に
新型コロナ感染者は全員入院させる事になってるから、これをやると「医療崩壊」になるって言われるんやけど、何でどこぞに隔離して軽症者は経過観察って事が出来んのか不思議でしゃあない。
現状、収容する施設がないからって事なんやろうけど、クルーズ船なんか今は運行出来んのやから借りたらええがな。
ドンドン検査して、ドンドン隔離した方が国民も安心すると思うし、収束も早まると思うんやけどねぇ。
今パニックになってるのはどこで感染するか分からんからなわけで、町中から感染者を排除すりゃそんな心配もなくなるわけで、そうなりゃすぐにでも通常に戻るやん。
何で「大勢検査すると医療崩壊になる」って話にしかならんのか不思議でしゃあない。
専門外来をつくってそこに集めて検査して、そこから収容施設で経過観察って事にすりゃ全て解決すると思うんやけどなぁ。
と、表で言うと怒られそうなんでよう言わんけど、オイラの考えが間違ってるんやろか?
◆ マスク配布、朝鮮学校を除外 さいたま市、再考を表明
これを「差別」って言う意味が分からん。
これは「朝鮮学校を除外」したんやなくて、市の管理化にある施設に対して備蓄マスクを放出したわけで、朝鮮学校が入らんのは当たり前。
これで朝鮮学校に配れば民間の塾にも配らんとおかしくなる。
しかも、「幼稚園や保育園」って限定して記事を書いてるけど、放課後児童クラブとか介護施設も含まれてるわけで、しかもこれは園児に対してやなくて職員に対して放出してる話。
マスクが欲しいのなら、この時期でもミサイル撃ちまくってる自国の金豚に頼めっちゅうの。
◆ 新型コロナ論文「日本人の感染リスクが最も高い」の衝撃
「日本人の感染リスクが最も高い」ってのは眉唾やけど、注目すべきは「ACE2」に新型コロナがくっつくって事ですな。
これは他でも言われてるし、「ACE2」が血圧上昇を抑制する働きがあるって事からも高血圧の人が重症化しやすいってのに繋がる。
逆に言うと「ACE2」を抑制する薬か「ACE2」から新型コロナを切り離す薬を開発すりゃ重症化は防げるって事になると思うんやけど。
まぁ、そんな事は既に学者が考えてるわな。
◆ 「休校の子どもたちに…」と、カボチャあんパンをだまし取る…新型コロナに便乗の70歳男を逮捕 北海道旭川市(北海道)
最近の年寄りは、ほんまどうしようもない。
◆ 新型コロナは「パンデミック」 WHOが表明
今更「パンデミック」かどうかなんかどうでもええし、誰もがずっと前から分かってるっちゅうの。
WHOのする事は「パンデミック」を表明するんやなくて、この事態に各国がどう対応するべきかを教える事やろ。
◆ エノキダケでリステリア感染 4人死亡、妊婦の流産も 米国
韓国産のエノキなんか食うからこんな事になるってディスりたいとこやけど、リステリアなんか加熱すりゃ死滅するのに何でこんな事になる?
アメリカ人はエノキを生で食うんか?
◆ 【報ステ】イタリアで感染者が急増 その理由は…
「その理由は…」って言うときながら、その理由を言わんのはなかなか斬新ですな。
まぁ、イタリアは一帯一路に参加してるし、ハグやらキスやら積極的にする国ってのが理由とちゃうか?
◆ 痛恨のセンバツ中止…鍛治舎監督「涙が出ました」
夏の甲子園が米騒動で中止になった事があるってのに驚いたけど、センバツ中止は仕方がないとはいえ同情するな。
甲子園に出るのなんか一生に一度の事やろうし、特にセンバツは「21世紀枠」ってのがあるから学校自体が最初で最後の学校もあるわけで、それで中止は泣けてくるわな。
夏に出来るならそこにセンバツの出場校も含めてやるとか、それが無理ならせめて、甲子園の土を踏ませてやる事は出来んもんやろか?
◆ カンニング竹山「震災報道はいつまで同じことやってるの!?」
そうやねんな。
「復興」したからって建物とかは出来ても、9年も経ってたら新しい生活も始まってるわけで、人が元に戻るかどうかは分からん。
帰って来させるよりも、復興した街の魅力を発信して、新しく人を呼び寄せるべきやねんな。
◆ 小倉優子が離婚危機「やり直したい」と涙 歯科医の夫がクリスマス直前に家出
前の旦那も妊娠中に出て行ってるし、今度の旦那も妊娠中に出ていくって、男を見る目がないって言うか、そういう男を選んでるって言うか…
◆ 水曜日の日経平均株価
19,416円06銭
前日比451円06銭安。
[あとがき]
「微酸性電解水」なんてもんがあるなら、それをシャワーミストにして駅とか人の集まるとこに噴霧すりゃええのにな。
ちゅうか、何でこっち方面の良い情報をもっと流さんのか不思議でしゃあない。
まぁ、うちでもこの手の情報はアクセスが思ったよりはないし、どこそこで感染者が出たっちゅう情報を補足した記事の方がアクセスが多いからなぁ。
TVが不安を煽るのは視聴率のせいなんですな。
視る側がそういう情報を欲しがってるんやからしゃあないんやけど、そういう情報を欲しがってるとこに輪をかけて不安を煽るからパニック買いが起きたりしてるわけで、メディアももうちょっと考えた方がええやろな。
何にしても、中高年が症状があるのに出歩いてるのが目立つけど、これを機会に発熱や咳が出たら家でじっとしてる、周りからも休めって言われる、そういう社会になって欲しいもんです。
それと、消毒もアルコールよりも「微酸性電解水」の方が殺菌力が高いんやから、積極的にこの「微酸性電解水」を使うように報道して欲しいもんです。
加湿器にしたって水道水は不純物が多いから腐るわけで、ずっと使ってると人体に有害な影響が出る事もあるけど、「微酸性電解水」ならその心配もない。
「微酸性電解水」をもっと広めて、感染症予防に役立てて欲しいもんです。
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。
ID「bungu2000」
気軽にトークも受け付けております。
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次