今日のボツネタ
2020/4/12



◆ 「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて安倍晋三

緊急事態宣言が遅過ぎたのも理解に苦しむけど、何でも金を出し渋るんかそこが理解出来ん。

政府には通貨発行権ってもんがあるわけで、何ぼでも金を刷る事が出来る。

こういう時にやらんでいつやるねん。

金は出し過ぎたら「インフレになる」とか言うとるけど、今はデフレで苦しんでるとちゃうんかい。

しかも、いま流行りの「MMT理論」ってのもある。

そもそも、配りまくっても東日本大震災の時みたいに「復興税」ってのを設けて回収するがな。

しかも、その時は国会議員の給与を一律50万円カットしたのに、今回はその議論すらない。

国民には自粛を要請して補償せんのに、国会議員は何の痛みも被る事なく満額貰ってるってなぁ。

アベシンゾーは空き缶以上に自分の事しか考えてない奴やったんですな。

菅直人以上の能無しはおらんと思ってたけど、ここにおったわ。

ほんま、こんなのを熱烈に支持してたオイラの頭の悪さを呪う…
◆ 外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権

マスクの466億円といい、何を考えてるんやろね。

ノーベル賞の本庶佑教授がワクチンや治療薬の開発費として研究所に直接100億円も出してくれりゃスピードが全然違うって言うてたけど、税金ってのはそういう使い方をするもんやろ。

それを、やってるアピールと批判チェックに金を使うとはな。

先の大戦でもおかしな政策と大本営発表で情報をコントロールしてたわけやけど、まさに今それが現実に行われてるわけですな。

その結果があの大量の死者に繋がったわけやけど、コロナでもそうなりそうで怖い。

ちゅうか、本音のところでは致死率が高いのは高齢者やから、日本でアウトブレイクさせて、年金受給者を減らす作戦なんかもしれんな。

それと、貧乏人の下級国民も一緒に始末すりゃ、新型コロナの医療費も少なくて済むし、一気にアウトブレイクさせた方が一気に終息する。

免疫を持つ人も一気に増えるしな。

それを狙ってるって考えたら、アベ政権の後手後手で中途半端な対応も辻褄が合うんやけど…

ほんま、どうしようもない人間を首相にしたもんです。
◆ 新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射

大人が接種したらあかんのに、その大人が訳の分からん使い方して乳児の分が足らん恐れが出てきてると。

ほんま、どアホやな。

それにしても、こんな医療ミスを犯す医者って大丈夫なんかね?

そもそも、大人が接種したらあかんのに注射しとるし。

病院名を公表して、ここはヤブ医者なんで絶対に行かんようにって警告した方がええんちゃう?
◆ 「なんて勝手」国が百貨店を非難 デパ地下休業で板挟み

デパ地下なんか典型的な「3密」やし、しかもデパ地下でクラスターも発生してるわけで、デパート側が国民の命を考えて自主的に休業するのは当然の措置。

それを呼び出して説教ですか。

逆に「ご協力感謝します」って言うとことちゃうんかい。

ほんま、アベ政権はクソですな。

◆ 中国、安倍首相の蔡氏への謝意ツイートを抗議…日台連帯に警戒か

抗議してる暇があったら、賠償する事を考えろっちゅうの。

そもそも、中国では11月には既に感染が疑われる事例が出てたのに、それを隠蔽したからこんな事になってる。

いち早く回復して救世主面しとるけど、世界は中国に損害賠償を求めるべきですな。
◆ アマゾン先住民の少年死亡 免疫弱いヤノマミ族 ブラジル・新型コロナ

新型コロナとは無縁やったはずやのに、入り込むアホがおるからこんな事になる。

これで絶滅なんかしたら、どう責任を取るんやろな。
◆ VOAが「中国の宣伝に加担」 米政権、異例の批判

コロナが落ち着いた米中の覇権争いも激化するんやろな。

中国がいち早く回復して、世界中にマスクを送ったりしてるし、経済活動も再開されとるわけで、この展開を見れば中国の1人勝ちって事になる。

アメリカは世界で一番感染者が多くなってるし、死者も日毎に増えてる。

これはもう中国が意図的にコロナをばら撒いたと思ってもおかしくない状況ですな。

◆ 「報道ステーション」富川アナ コロナ感染で出演見合わせ

TV局が危ないってよりは、もう東京がどこで誰が感染してもおかしくない状況なんやろな。

それにしても、日本は世界でも早くに感染者が出てたのに、今頃感染拡大してるんやからなぁ。

「時間稼ぎ」は十分出来てたはずやのに、無能はその間何にもしてなかったからこんな事になる。

先の大戦と同じですな。

日本人も含めて欧米帰りを隔離してりゃ、こんな事になってなかったのにな。

今更言うてもしゃあないけど、国会議員に危機感がないし、国民の命よりも金の方が大事なんでこの先も変わらんやろな。

国会議員が感染して誰かが死なん事には変わらんと思う。
◆ オフィス出勤者の7割減、首相要請 宣言の7都府県対象

そんな掛け声だけで、どうせいっちゅうねん。

何でもかんでもテレワーク出来ると思ってるんか?

そもそも、コロナ対策の大臣が何で経済再生担当大臣やねん。

世界中でそんな事やってるのは日本だけやで。

ほんま、クソやな。
◆ ビートたけし、安倍首相の出勤者7割呼びかけに憤慨…「こんなの議員がこんなに多いんだから半分、返せよ金。よく分かんないのいっぱいるのに参議院なんか」

ほんま、これ。

国民には痛みを押し付けて、議員らは満額給料を貰う。

こんなおかしな事があってええんかね。
金曜日の日経平均株価

19,498円50銭
前日比152円73銭



[あとがき]
何でか知らんけど安倍内閣の支持率が下がらんのな。

「我慢しろ、働かずに家にいろ、但し金は出さん」

こんな事を言う政権の支持率が変わらんって、どこまでお人好しなんやろね。日本人は。

しかも、「要請」って言うときながら歌舞伎町では警棒を持ったお巡りが巡回してる。

警棒は「帯革に着装して携帯」って法律で決められてるのに手に持って巡回してるんやで。

歌舞伎町、警察官が街を練り歩き、通行人に対して“外出自粛要請“のプレッシャーをかけ始めました! pic.twitter.com/J65aJi5G42

— 仙頭正教 (@sento1025) April 10, 2020


完全に戦時中の特高警察ですな。

ここまでやるけど、自粛の損害は補償せんとか、ほんま意味が分からん。

「店を閉めろ」とは言うてないけど、外出自粛させとるんやから客はおらんねん。

どうせいっちゅうねん。

家賃の支払いもあるし、バイトはクビになって生活が出来んようになるんやで。

ここまでやるなら、「要請」やなくて「強制」して「金はやるから家にいろ」って言えばええだけやのに、それは絶対にやらん。

何でここまで金を出し渋るんか、ほんま理解出来んわ。

「世界の常識は日本の非常識」ってレベルを超えてる。

ほんま、腹が立ってしゃあない。

何にしても、アベ内閣は国民の命を軽視してるのはこれで明らかになったわけで、「支持率低下」って言う目に見える形でアベシンゾーに教えてやって欲しいもんです。


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次



モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ