今日のボツネタ
2020/7/14



◆ 「GoToで感染なら人災」むつ市長憂慮

そりゃ税金使ってコロナをばら撒くんやから、こういう反応になるわな。

飲み屋界隈だけで収まってるうちは若者だけやからええけど、旅行となると年寄りとの接触も増えるわけで、重症化リスクも上がる。

そもそも、首都圏は緊急事態宣言の時より感染者は増えてるわけで、これがありなら何で修学旅行を中止したんやって話にもなるからねぇ。

熊本の避難所に派遣の保健師、コロナ感染

こんな事も既に起きてるんやし、せめて首都圏の人間はキャンペーン対象外にするとか、豪雨被害が一段落ついてからにするとかにせんと国民の理解は得られんわな。

そもそもキャンペーンの委託費が3000億円を超えてて、そこが色々と怪しいのに、前倒しでやるとなるとねぇ。

税金を食い物にしてるとしか思えんわな。

まぁ、国民の健康よりも支持団体の利権を優先するのがアベシンゾーって事ですな。

そういう事か。幹事長が会長。

#GoToキャンペーンを中止してください pic.twitter.com/HYl6JVbnFj

— へうへい (@Sannpei000) July 13, 2020


コロナウイルス収束してないんですけど🥺#GoToキャンペーンを中止してください pic.twitter.com/qbbUOWqQPg

— あちゃ (@ayuchama10) July 13, 2020

◆ 出演者・観客 850人が濃厚接触 東京・劇場でクラスター

これは徹底的に叩くべきですな。

感染防止対策が守れてなかったどころか、症状が出てるのに休ませんと全ての公演をやり遂げとるんやから。

そもそも、主催者が韓国企業なわけで、そこからして色々とありそうですな。
◆ 山本太郎氏、自らの「優生思想」の芽にも言及 大西氏「命の選別」発言、なぜ「即刻除籍」しない?

この「命の選別」発言の何が悪いんか分からん。

自腹、自力で年寄りが長生きするのは結構な事なんやけど、税金で高額な医療費を使って延命させるのはどうなんやって話やん。

予算には限りがあるわけで、年寄りに使うよりは、子供や現役世代に使いたいってのは当然の事やろ。

「年寄りを殺せ」って言うてるなら問題やけど、税金の使い方の話なんやから何の問題もないと思うんやけど。

これに乗じて

「命の選別」発言を謝罪した山本太郎氏に「党代表辞任せよ」の声

何え立憲民主党がヤイヤイ言うとるねん(笑)

お前んとこの代表は議員が強制わいせつで書類送検されても辞任しとらんし、二重国籍をちゃんと説明せんでも辞任しとらんがな。

よその党の話を、しかも発言だけで「辞任しろ」とか、どの口が言うとるんやろな。

◆ WHO「多くの国が間違った方向に」、コロナさらに深刻化も

移動の制限もマスクもせんでええって言うてたんはどこの誰やったんかね。

WHOの初期対応のマズさがパンデミックを引き起こしたのに、どの口がそんな事を言うとるねん。

とっとと辞めろ。バカタレ。

◆ 有働由美子アナ「news zero」欠席、体調不良「朝起きたら体がだるく熱」、櫻井翔がメッセージ読む

何もなけりゃええけど…

ちゅうか、一般人もこうあるべきやねんな。

「体がだるくて微熱がある」ってのは日本社会では休んでええ症状やないわけやけど、このコロナ禍じゃ、この症状は強制的に休ませるべき。

何せ無症状でも感染させるんやから。

年寄りや持病持ちと現役世代を完全に隔離出来るなら、何も心配せず今まで通りでええんやけど、それは不可能やからねぇ。

現役世代にとっちゃコロナはタチの悪い風邪程度やけど、年寄りや持病持ちにとっちゃ危険な感染症なんやし。

まぁ、年寄りを減らしたいって言うなら、どうでもええんやけど、巻き込まれる方にとっちゃたまらんわな。

とにかく、今は体調不良を感じたら休むようにして欲しいもんです。
月曜日の日経平均株価

22,784円74銭
前日比493円93銭



[あとがき]
豪雨被害を見るのは辛い…今日この頃。

東海豪雨で被災した経験があるんで

東海豪雨の日記

ほんま可哀想でならんわ。

しかも、コロナ禍からようやく日常を取り戻そうとしてた矢先やからなぁ。

豪雨被害って雨はもちろんなやけど、この後の泥の始末が尋常じゃないほど大変やねんな。

泥が柱や壁に染み込むし…

泥を片付けて再開したけど結局廃業したって店を何件も見たから、この先を想像するとほんま辛い…

それにしても、いつまでこの雨は続くんやろな。

なぜ居座り続ける梅雨前線 予報官も「記憶にない」事態

予報感も「記憶にない」事態とか言うとるけど

1993年米騒動

タイ米でヤイヤイ言うてたのを忘れたか?

まぁ、さすがに30年近く前やからねぇ。

ちゅうか、今年は猛暑の予想でオリンピックも大変やって話やったけど、これじゃこの夏は冷夏になりそうですな。

何にしても、九州は何十年に一度の豪雨がここんとこ毎年来てるんで、九州に関しては川沿い、山沿いには住まないって事も検討した方が良さそうですな。


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ