今日のボツネタ
2020/8/23



◆ NHK「ひろしまタイムライン」で“朝鮮人”に関する投稿 ⇒ NHKは「実際の表現にならった」と説明

朝日らしいっちゃ朝日らしいけど、「朝鮮人」の何が問題なんかさっぱり分からん。

これがあかんかったら、「アメリカ人」も「ドイツ人」も「日本人」もあかん事になるがな。

【1945年8月20日】

朝鮮人だ!!

大阪駅で戦勝国となった朝鮮人の群衆が、列車に乗り込んでくる!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら

— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020


だいたい、これを「ヘイト煽る」って言うとるけど、当時の中学生の日記をそのまま書いてるわけで、問題にするなら朝鮮人が「戦勝国」気取りで日本人に暴行を働いてた事実を問題にしろっちゅうの。

【1945年8月20日】

あまりのやるせなさに、涙が止まらない。

負けた復員兵は同じ日本人を突き飛ばし、戦勝国民の一団は乗客を窓から放り投げた
誰も抵抗出来ない。悔しい…!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら

— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020


これとかな。

この時からあいつらは日本人には何をしても良いと思っとるねん。

これが未だに続いてるって事を問題にしろっちゅうの。

共同通信も

差別あおる投稿とNHK広島批判 原爆被害ツイートに

追従しとるけど、「ヘイト」って言うたら何でも通ると思うな。

個人的には「朝鮮人」よりも

【1945年8月20日】

浮浪児に弁当を奪われてしまった。

襲いかかってきたと思ったら、あっという間だった。

なんで。どうしてこうなるんだ。なんで……#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら

— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020


【1945年8月20日】

上野駅にたどり着く。
地下道は、暗闇の中、無数の避難民や浮浪者たちがひしめき合って、割り込む隙間もない。

また、浮浪児がこちらに向かって歩いてくる。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら

— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020


【1945年8月20日】

「おじさん、これあげよう」
なんと、その浮浪児が父に焼き芋をくれた。

ああ、食べものだ。信じられない…!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら

— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020


この浮浪児の話の方が刺さるな。

戦争で親を亡くした子供が生きる為に犯罪を犯す。

これが「少年法」がある理由なわけやけど、この時の子供らと今の子供を同列に見るのもおかしな話ってのが、これを読むと分かるやろ。

下らん言葉狩りなんかしとらんと、当時の思いを当時のまま感じろっちゅうの。
◆ 救急車のサイレン「消せないんです!」 熊本市消防局、道交法で義務付け

オイラもうちの年寄りが死にかけて2回ほど呼んだ事があるけど、サイレンの何が嫌って近所の野次馬が集まる事やねんな。

救急車自体には感謝しかないけど、この近所の野次馬がほんま嫌。
◆ ガソリンスタンドで車炎上 原因はスマホ決済?

スマホの電磁波で発火?

それはあり得んやろ。

スマホに原因があるとしたら電磁波よりもタッチパネルの静電気の方やと思うけど、それもちょっと考えにくいしなぁ。

だいたい、この動画の発火は車側に原因があるような気がするけどねぇ。

まぁ、軽自動車やからって軽油を入れるバカもおるし、給油中にエンジンを切らんバカもおるから、こういうので脅すのもええかもしれんけど。

◆ 16歳少女を約30人が性的暴行、イスラエルで怒りの声

30人もおって誰も止めようとするのがおらんってのが怖い。

こういう「ヒトモドキ」はヒトとして扱わんでもええって国際的に決めてくれんかね。

◆ 勝村政信、三浦春馬さんへの寄せ書き写真を謝罪「三浦春馬さん、本当に申し訳ありませんでした」

まぁ、「デカチン」って文字を見るとそういう風にしか取れんからねぇ。

#三浦春馬 さんの #追悼 とは名ばかりのクソ飲み会
寄せ書きに「でかちんくんへ愛しているよ」#勝村政信
他にもバカヤローとか卓球しましょうとか全体的に精神異常者としか思えない文言だらけ
本来罪、罰などの文字も避けるべき例え舞台名だろうがな
机に花と写真置いてみんな笑顔でピース姿の奴まで pic.twitter.com/uZZXqMrKvN

— 晴れ男 (@haruo_asahi) August 22, 2020


批判する側の気持ちは分からんでもないけど、一般人よりも近くで接してた勝村政信らの方が辛いはずなんやから、そっちの気持ちを想像したらわざわざ批判する気持ちにならんやろ。

結局、「デカチン」も違う意味やったし。

ほんま、面倒臭い時代になったもんですな。
金曜日の日経平均株価

22,920円30銭
前日比39円68銭



[あとがき]
今年も「愛はジャニーズと吉本を救う」の季節がやって来た…今日この頃。

もう何の為にやってるんか分からん状態で続けとるけど、今年はやめられるチャンスやったのにねぇ。

[TV出演情報]

8月23日(日)夕方頃、24時間テレビ(中京地区のみ)に出演させていただきます🌟
コロナの影響で様々な大会やイベントが中止になり、みなさまの前でダンスを披露することができませんでしたが、今までの感謝の気持ちを込めて踊ります🕺
成功するか分からない生中継一発撮り
ぜひご覧下さい👀
pic.twitter.com/lAzZHEeID5

— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) August 18, 2020


これが

三重の高校ダンス部員10人を搬送、熱中症か 外で活動

こんな事になっとるし。

何にしても、見んから関係ないんで好きにやってくれりゃええけど、そろそろ「チャリティ」のふりするのはやめて欲しいもんですな。

24時間テレビが嫌われる理由 pic.twitter.com/eU5OrM0EDN

— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) August 22, 2020



ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ