今日のボツネタ
2021/5/27
◆ 緊急事態宣言 3週間程度延長へ あす決定
完全にオリンピックが目的の延長なわけやけど、ほんまもううんざりですな。
実際、言う事聞かん国民も増えてきてるし。
そもそも、病床使用率が問題やから緊急事態宣言をしてるのに、何でその病床の逼迫を回避する政策を打ち出さんのやろね。
何にもせんと「自粛しろ」って言うだけって、こんなん幼稚園児でも出来るやんけ。
前にも書いたけど、一部の自治体では病床が逼迫してるけど、全国で見たらだいぶ余裕がある。
何で患者を全国展開して受け入れようとせんの?
自治体同士での調整じゃ無理があるんやから、厚労省が乗り出して、患者を全国に振り分けたらええがな。
そうすりゃ、病床の逼迫なんかあっという間に解消する。
そもそも、世界一の病床数を誇る日本がこんな少ないコロナ患者でヒィヒィ言うとるのがおかしいんやけど。
何にしても、コロナに限らず、この先どんな感染症が上陸するか分からんのやから、感染症患者を全国展開出来るようにする事と、病院船を2、3隻準備するようにして欲しいもんです。
ちゅうか、何度も同じ事を言わせるな。
野党は無能無策政権を追い込むチャンスやのに、何でそういう提言をせんの?
ほんまに政権取る気あるんか?
「誰が悪い」「これが悪い」しか言わん奴らを誰が支持するねん。
ほんま、野党第一党がクソなのが最大の不幸ですな。
◆ 「政府は何もしてくれません」長引くコロナ禍で困窮する若者と子育て家庭
無能無策政権のしわ寄せが若者に向かってると。
この国は家族を優越するようになってるから、1人者にはほとんど支援がないからねぇ。
それでも緊急小口資金もあれば、総合支援資金もある。
今なら緩い審査で貸してくれるし、最悪返済の免除もある。
「ディーピーでは相談者ごとに担当者がつきます。中には就職するまで2年間相談を受けることもあります。政府のオンライン相談は、いじめや虐待、自殺がありますが、困窮については一部自治体だけです。大学生や中卒、高卒の子たちはそもそも福祉制度を知りません。社会福祉協議会の存在や緊急小口資金や総合支援資金、住宅確保給付金を知る機会がないんですよね。そういう制度を丁寧に説明して情報を伝えることもしています」
大学生や中卒、高卒の子は知らんと。
あのぉ、何の為にスマホを持っとんの?
この世代って「デジタルネイティブ」って言うんとちゃうん?
スマホは使えるけど、ネット検索出来んのか?
良い道具を持たせても宝の持ち腐れとはこの事ですな。
結局は、「デジタルネイティブ」って言うても、与えられたツールを使いこなせるだけで、物事の本質が分かってないし、本質を知ろうとせんから、そのツールの仕組みも知ろうとせん、その先に興味を持たん。
大人がつくったゲームを楽しめるだけって事なんやろね。
大人にとっちゃ聞き分けの良い「良い子」なんやろうけど、もっと色んな事を知ろうとせんと、これから色々と困る事になるで。
色々と知って、自分で考える。
それが「人間」のはずなんやけど。
まぁ、政治家にとっちゃこういう人間が増えた方が有り難いか。
何にしても、日本の貧困格差はますます拡がってるし、風俗がシンマの駆け込み寺になってる時点で色々と終わってる。
風俗も1つの選択肢やと思うけど、風俗しかないってのが問題やねんな。
それもこれも、そういう世代が投票に行かんからなわけで、そろそろ色々と知って、自分の頭で考えて、投票に行くようにして欲しいもんですな。
◆ 押し入れ監禁の夫婦送検 双子は極度の栄養失調【愛媛】
こういう奴が繁殖能力が高いのはお約束なんやけど、児相のチェックが入って「育児放棄の疑いがある」って事になったら県外に引っ越す。
ど畜生にもほどがあるな。
子供が5人おるけど育てる気が全くないのは明らかで、完全に児童手当目的の為の繁殖なんやろな。
それか、極度の知的障害か。
まぁ、児相のチェックが入って引っ越すだけの知恵があるから、それはないか。
それにしても、男は妊娠、出産での痛みがないからこういう事が出来るってのも分からんでもないけど、女は自分の腹を痛めるのに何でこうなるんやろね。
犬猫でもよう飼わんのに可愛いってだけペットショップで買って、臭いだの何だの捨てるアホがおるけど、そういう感覚を我が子にも出来るってのは、ほんま頭がおかしいとしか思えん。
だから、繁殖能力が高いんやろうけど。
何にしても、コイツらに子育ては無理なんで、強制的に避妊手術を受けさせて、不憫な子供をこれ以上増やさんようにする事と、今すぐ親権を停止して子供を取り上げて欲しいもんです。
◆ 【独自】客室乗務員に強制わいせつ 愛媛の男また逮捕
コイツ、2年前もCAを襲って捕まっとるんやけど
白石治彦容疑者(35)を逮捕 旅客機内で体調不良を装い薬と水を持ってきた客室乗務員にわいせつ行為
この時に既に余罪が複数あるのに、たった2年でシャバに出て来てるんやな。
しかも、またやっとるし。
ひょっとして、不起訴か、執行猶予になっとったんかもしれんな。
今回はさすがに実刑やけど、それでも強制わいせつはMAXでも10年やからなぁ。
ほんま、この国は性犯罪者に甘い。
国が甘いんで、航空会社は自衛するべきですな。
ブラックリストをつくって搭乗拒否をする。
「安全な運行を脅かす」とか何とか理由をつけりゃ、法的にも大丈夫やと思うんやけど。
何にしても、性犯罪者は再犯率が高いんやから、何度も書いてるけど、日本もGPSの埋め込みとか、化学的な去勢とか、体に害を与える罰則の導入を議論して欲しいもんですな。
◆ 韓国前首相、東京五輪HPの竹島地図削除要求「拒否なら五輪不参加」
どうぞどうぞ。大歓迎です(笑)
ちゅうか、むしろ来るな。
韓国の丁世均(チョン・セギュン)前首相は26日、東京五輪の公式ホームぺージ上の地図に、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)が日本の領土として表記されているとして、自身の会員制交流サイト(SNS)を通じ削除を要求。「最後まで拒否すれば、(韓国)政府は『五輪不参加』などあらゆる手段を総動員しなければならない」と訴えた。
「あらゆる手段を総動員」って何をしてくれんやろ?(笑)
何かワクワクしてきましたな。
何にしても、日本がそんな要求を飲む事は絶対にないんで、「あらゆる手段を総動員」ってのを見せて欲しいもんです。
とりあえず、オリンピックは不参加決定でお願いします。
◆ 中国人民解放軍がコロナ治療薬として期待される「アビガン」の特許を取得 巧妙な手口に日本の関係者は危機感
何や?これ?
抗インフルエンザウイルス薬「アビガン」は新型コロナにも効果が認められるとして、中国の人民解放軍が「用途特許」を出願、同国の国家知識産権局(CNIPA)が特許を認めたことが5月27日、デイリー新潮の取材で分かった。
特許に詳しい関係者が「中国のCNIPAは3月29日付でアビガンに関する『用途特許』を認めました」と明かす。
「中国国内で特許が成立したことは、中国語の文書で公告されています。人民解放軍が特許を申請するというのは極めて異例で、非常に驚きました。いずれにしても、中国国内の話にとどまるとは思えません。人民解放軍は世界各国で特許の権利を行使できるよう動いているはずです」
人民解放軍による用途特許が世界で認められたなら、当然ながら日本にも影響が及ぶ。最悪のシナリオとして、日本国内で新型コロナの治療にアビガンを使おうとしても、人民解放軍の“許可”が必要という事態になりかねない。
アビガンは日本の富山化学が発明した薬やけど、コロナの治療薬として使うには中国人解放軍の許可がいるって、そんなアホな事が起こってるんかいな。
日本は「用途特許」を申請してないどころか、コロナの治療薬としての承認もしとらんし。
ちゅうか、まさに「他人の褌で相撲を取る」ってやつやけど、こういう恥ずかしい事も恥ずかしげもなく出来るのが中国って国なんですな。
まぁ、日本がモタモタしてたのも悪いけど。
何にしても、アビガンはまだまだ不確実な事が多いんで、厚労省も承認しとらんかったわけやけど、これでアビガンをコロナの治療薬として使えんのが決定したわけで、こんな事にならんように「イベルメクチン」と「カモスタット」はちゃんと抑えておくように。
◆ トランス女性のトイレ使用に妻文句。その夫、注意した人にビールを浴びせかける
LGBTを認めるとこういう面倒臭い事が日常茶飯事になるねんな。
ニュージャージ州は、性自認による差別を州法で禁じており、性自認に応じたトイレを使うことを認めている。
「性自認」で認めたら全てOKやん。
こんなもん何とでも言えるんやし。
「私は女」って言えば女子トイレに行けるとか意味が分からんわ。
せめて、工事せんとあかんようにせいよ。
おばちゃんは平気で男子トイレに来るけど。
何にしても、この問題は絶対に解消出来んので、LGBTを容認するのは無用のトラブルを招くだけ。
トイレ自体を男と女と分けんとか、トランスジェンダー用のトイレを設置するかせんとあかんので、日本では絶対に容認せんように。
変態が喜ぶだけなんやから。
◆ 深田恭子が活動休止を発表…適応障害で 7月期フジテレビ連ドラは降板
主演の連ドラを降板するってよっぽどの事なんやろうけど、これを聞いて適応障害って診断される2日前の
この動画を見ると、ちょっとおかしく感じるな。
えらい痩せてるし、声もか細いし。
そう言えば芦名星もホリプロやったけど、適応障害から鬱になる事はよくある事やからなぁ。
ホリプロもそっちを気にしたんかもしれんな。
40前で体も変調をきたす頃やし。
何にしても、何とも色々と気になるけど、しっかり休んで完全に治療して欲しいもんです。
これで「支えてくれた」とか何とかで、いきなり結婚発表ってのもあるかもしれんけど、とにかく十分休んで下さい。
◆ 【中日】門倉健投手コーチが失踪 球団は退団発表 家族も本人と連絡取れず
郵送で退団届を送るってのもおかしな話やし、無断欠勤ってのもなぁ。
無断欠勤の2日前のブログが
幸せになりました
これで、この後に失踪するとか何が何だか分かりませんな。
関係してるかどうか分からんけど、門倉が失踪した日ってのはビットコインが大暴落した日なわけやけど…
何にもなかったらええけど。
◆ 東出昌大、3人の子供の養育費は「1人あたり月1万円」 杏も大ショック
杏も元々慰謝料なんかあてにしてなかったんとちゃう?
そもそも、東出は大根なんやから役者で成功するとも思えんし、杏の方が稼ぎは良かったんやから。
それにしても
「離婚からもうすぐ1年になるというのに、東出さんからの養育費の支払いがまだ始まっていないようなんです。というのも、東出さんが提示した養育費の額が、子供1人につき月1万円。子供が3人いますが、それでも月3万円なんです。
杏さんは東出さんが仕事面で苦しいことは理解していますが、さすがにこの金額には言葉を失ったそうです。金額が少ないからではありません。父親としての誠意が感じられなかったことに、大きなショックを受けたみたいです。だから、養育費の話はいまだに、まとまっていないそうです」
情けないと思わんのやろか?
養育費の算定表を見ると
養育費・子3人表(第1子,第2子及び第3子0~14歳)
月3万円の養育費ってのは給与所得者で年収200万円以下で自営業者で年収148万円以下なんですけど(笑)
役者辞めて働けよ。
それにしても
平成30年度司法研究(養育費,婚姻費用の算定に関する実証的研究)の報告について
養育費って、こんなにも幅があるんですな。
親が貧困層やと、子供はその後も大変ですわ。
これも払わん奴が多いって話やし。
こういうのは代理弁済するようにしたらええねんな。
行政の取り立てはヤクザよりも厳しいんやし、取り立ては本職やろ。
民間人は「無い袖は振れぬ」って言われりゃ、なかなか手出しが出来んのやから、行政が代わりに払って、取り立てるようにしたらええねん。
何にしても、東出昌大は大根なだけやなくて、なかなかのクズって事も判明したわけで、これで役者としてはもう終わりやろな。
◆ 木曜日の日経平均株価
28,549円01銭
前日比93円18銭安。

[あとがき]
マイクロビーズクッションは気安く捨てたらあかんらしい…今日この頃。
マイクロビーズクッションの高さを調節しようと思って1回開けたらえらい目に遭ったんで、何で気安く捨てたらあかんのかよく分かる。
「マイクロビーズクッションは気安く捨てるんじゃないよ!」収集作業員の悲痛な叫び 臨時車を手配するほど大惨事に
まぁ、そうなるわな。
マイクロビーズだけに飛び散る飛び散る。
あれは、ほんまえげつない(汗)
―マイクロビーズクッションは可燃ごみなのですか?
「お住いの自治体によって差はあるかもしれませんが、私が担当する区の場合、マイクロビーズの廃棄方法について特別な指示はありません。材質がプラスチックなので可燃ごみに分類されます。クッションの扱いであれば30センチ以上は粗大ごみ、それ以下は可燃ごみとなります」
こういうのも細かく言うた方がええかもしれんな。
個人的には、マイクロビーズクッションも気になったけど、それよりも気になったのが
これな。
ごめんなさい。気安く出してました。
以後、気をつけます。
ビニール袋の上を持って収集車に入れるから、関係ないと思ってたわ。
そりゃ、持ち方によっちゃ刺さる事もあるわな。
何にしても、ゴミを収集する人の苦労ってのを考えた事もなかったけど、ゴミを収集してくれんと生活出来んようになるし、これからはゴミを収集する人の事を考えてゴミを出すようにしたいと思います。
追伸
よしさん、ともこさん、tomaさん、ゆみさん、みきさん、匿名さん、匿名さん、OFUSEして頂き誠にありがとうございます。
ログインせずにOFUSEをして頂いた為OFUSEのページで返信出来なかったので、こちらでお礼を言わせて頂きます。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが…
こんな駄文に貴重なお金を出して頂き、本当にありがとうございます。
これからも分かりやすく伝えられるように心掛けていきますので(基本、ボヤキと悪口ですが)、応援宜しくお願い致します。
今後は出来ればログインして頂けると有り難いです。
お礼は直接言いたいので。
ぶんぐにOFUSEしてやる
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。
ID「bungu2000」
気軽にトークも受け付けております。
ぶんぐにOFUSEする
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次