今日のボツネタ
2021/5/30



◆ ファイザー製ワクチン接種後に新たに57人死亡、累計85人に…厚労省検討会「重大な懸念ない」

因果関係は調査するべきやけど、「85人」じゃ全然問題にならんわな。

日本は年間に140万人ぐらいが死ぬ国やねん。

1日当たり3800人。

1日当たりの死亡率は0.003%

この時点でワクチンを接種した人が866万人やから、866万人の0.003%は259.8。

日本で866万人が集まればワクチンに関係なく260人は死ぬねん。

しかも、これは高齢者の集まり。

なので、85人はむしろ少ないって事になる。

※ワクチン接種は1日やなくて累計やから更に85人は少ないって事になるけど、ここは1回を1日として考えてみた。

まぁ、高齢者と医療従事者やから医療従事者の分で下がってるんやろな。

高齢者っていうか、人は死ぬって事が分かってないからこういう事で過剰に反応するねん。

まぁ、身内が騒ぐのは分からんでもないけど、数字上は「重大な懸念ない」で問題ないやろ。

これが累計で「0.003%」を超えると、ワクチンが原因ってのを疑った方がよくなるけど。

何にしても、若者はワクチン接種のデメリットを考えて接種を控えるのも1つの選択肢やけど、高齢者はワクチン接種のベネフィットがリスクを大きく上回ってるんで、「打たない」って選択肢はないやろな。

とにかく、ワクチンを打とうが打たまいが1日に3800人は死ぬって事は頭に入れて置いて欲しいもんです。
◆ “世界有数の難所”で衝突事故 貨物船は沈没・・・3人不明のまま

あんまり韓国の海運会社ってのが報道されとらんのやけど、「世界有数の難所」って以前にこの海運会社は

興亜海運

事故

1994年 9月5日 瀬戸内海 来島海峡 貨物船「グロリア」号、貨物船「興栄丸」に衝突。
1995年 8月14日 岡山県水島港港内航路 ケミカルタンカー「ウルサン・パイオニア」号、油送船「鶴藤丸」に衝突。
1998年 9月9日 福岡県沖ノ島北方沖合 貨物船「フンア・トウキョウ」号、漁船 「第38對東丸」に衝突。
2000年 6月22日 愛媛県 松山港 「フン・ア・ジュピター」号、第11金山丸に衝突。両船とも損壊。
2002年 5月5日 伊予灘北西部 貨物船「ポパン パイオニア」号、押船「三ッ子丸」とバージ「ちゃぱりと」に衝突。
2002年 8月23日 山口県 周防灘 「フン・ア・バンコク」号、小型底引き網漁船「生福丸」に衝突。「生福丸」船長が死亡。
2002年 11月10日 新潟県 粟島 「フン・ア・ウルサン」号、コンテナ流出事故。船長は玄界灘海難事故の船長
2003年 7月2日 福岡県 玄界灘 「フン・ア・ジュピター」号、第18光洋丸に衝突。死者7名、重軽傷7名。玄界灘海難事故
2003年 9月19日 福岡県 玄界灘「マサン・パイオニア」号、停泊中の「第2悠久丸」に衝突。
2004年 11月8日 兵庫県 播磨灘「ヒュン・ア・バンコク」号操業中の小型漁船「福章丸」に衝突。1名死亡。
2021年 5月28日 愛媛県 来島海峡「ウルサン・パイオニア」号、操業中の自動車運搬船「白虎」に衝突。3人不明


日本でこれだけの事故を起こしてて、今回の「ウルサン・パイオニア」は6年前にも事故を起こしてる。

わざとやろ。

それか、日本ならぶつかっても構わんと思ってるか。

何にしても、韓国と関わるとろくな事がないんで、国交断絶して一切の関わりをなくして欲しいもんです。
◆ 20代の女性警官、同僚と交番で性行為 署では別の同僚とキス 3人とも既婚者

また兵庫県警か。

兵庫県警は交番でエッチする文化でもあるんかいな。

しかも、二股不倫。

性獣か何かなんかね。

この女性巡査部長の旦那もどうせ警官なんやろうけど、これが犯罪かどうか以前に勤務中に、しかも交番でヤルって頭がおかしいやろ。

こういう我慢が出来んバカに警官が務まるとは思えんのやけど。

これで女性巡査部長が減給10分の1で男性巡査部長2人は訓戒。

芸能界じゃ仕事を辞めなあかん状態になるのに、公務員でしかも警官でこんな軽い処分でええんかね。

ほんま、気持ち悪いわ。

「依願退職」ってのも気に入らんわ。

何にしても、不倫はどうでもええんやけど、公務員が勤務時間中にこんな事になってるってのは論外なんで、もっと厳しい処分をするように。
◆ ナイキ、日本の男女格差に切り込む動画に様々な声。生まれた「女の子」に待ち受けるシーンで現状を訴える

前は朝鮮人差別で今度は女性差別ですか。

ナイキはどこに行こうとしてるんやろね。

今までは「女性らしく」なろうとしてた。だけど、今はもう、何にでもなれる時代。

新しい未来を生み出すまで、前に進み続ける。
⚾⛸🏈🎾#ナイキ

🔗👇https://t.co/g14uP5uvgU pic.twitter.com/PPSpNFy8o3

— Nike Japan (@nikejapan) May 28, 2021


言わんとしてる事は分からんでもないけど、そもそも男でも「何にでもなれる時代」やないっちゅうの。

何にもなれんけど、それでも生きて行くのが現実やろ。

どういう立ち位置でこのCMをつくってるんか知らんけど、何ともキモい。

ナイキが男女間の賃金格差で女性従業員2人から訴えられる 集団訴訟の可能性も

なるほど、自虐ネタやったんか(笑)

とはいえ、日本は世界の中でも男女間の賃金格差が大きい国なのは事実なわけで、その最大の要因が「M字カーブ」。

アメリカとかスウェーデンは逆に「U字カーブ」になってるのにねぇ。

女性はどうしても妊娠、出産でキャリアが途切れるから「出世」と「勤続年数」に響く。

ここを埋めたら「M字カーブ」は解消されるわけなんやけど、ここがどうにも埋まらんねんな。

まだまだ「男社会」って事の証なんやろうけど、この子育てと仕事の両立をどうクリアするかってのが日本の最大の課題やろな。

日本は専業主婦に憧れる女性が多いってデータもあるから、何とも言えんけど。

何にしても、男女間格差以前に日本は低賃金でどんどん後進国並になってきてるわけで、この賃金が上がらん状況をまず解消する事が先決やろな。

◆ 2歳児が高IQ団体「メンサ」の会員に、米国人で最年少

2歳やのに周期表の全元素が言えるってのも凄いけど、2歳で文章を話すってのが凄いな。

それもこれも

父親のデボンさんはCNNに対し「何より、彼女は常に身の回りことを探求して、『なぜ』と質問してくる」と説明。「もし知らないことがあれば、それが一体何で、どうやって機能するのか知りたがる。ひとたび学べばそれを活用する」と語った。


子供の「なぜ」にちゃんと向き合ってくれる大人がおるからやろな。

子供ってのは知的好奇心の塊のはずやのに、大人がそれと向き合ってくれんから興味をなくす。

大人がそれを理解してなくて説明出来んのなら、せめて一緒に考えてやりゃええのにな。

忙しいか何かしらんけど、「そういうもん」とか言うてちゃんと教えてくれん。

それで、子供は「なぜ」って思わんようになる。

本来、勉強ってのは楽しいもんやのに、ここからただ覚えるだけの苦しい作業になるねんな。

何にしても、この先もこの子の「なぜ」に向き合える大人がずっと居続ける事を心の底から望みます。

2歳でこれなら両親はすぐについて行けんようになるから、その辺が最大の問題ですな。

「神童も二十歳過ぎればただの人」ってのも、周りの大人がついて行かれへんからそうなるんやし。

天才には飽きさせず、常に知的好奇心を刺激してやる大人が必要って事を大人はもっと知っといて欲しいもんです。
◆ インド型と英国型のハイブリッド変異株、ベトナムで発見

インド株でビビってるのに、既にインド株とイギリス株のハイブリッドがおるってか。

いくら変異しようが日本は島国なんやから、防疫体制さえしっかりしてりゃ日本に入って来る事はないのに、日本の水際はザルやからねぇ。

次から次から入ってくる。

だいたい、インドからの検疫を強化するって言うたのもつい最近の事やけど、今はインドよりもマレーシアの方が酷い事になってる。

それやのに、マレーシアは自主隔離だけ。

そもそも、インドからの直行便とかインド国籍以外はスルーやからねぇ。

検疫強化しても行方不明が出とるし。

とにかく、国民に自粛させても蛇口が開きっ放しやと何の意味もないんで、検疫をちゃんとしろって事で。

それと

武漢ウイルス研究所、19年秋に職員が体調不良で通院=WSJ

WHO報告書「中国、ウイルスのサンプル数千点破壊」

「コロナの武漢起源説」が再燃、著名科学者らが調査呼びかけ

中国の責任をしっかり追求するように。

◆ 大坂の会見ボイコットは「とんでもない間違い」仏テニス協会会長

そりゃそうやろ。

それも含めてプロなんやから。

それで高額賞金を貰ってるのに、拒否するなら出場するなって話になるわな。

何かBLMといい、ラケット破壊といい、ワガママが過ぎるっていうか何ていうか…

テニス選手辞めて政治家にでもなったら?

どうせ、ビジネス日本人やし、応援する気にもならんからどうでもええけど。

何にしても、何を勘違いしてるんかしらんけど、いくらあんたがテニスが上手くても、ファンが金を出さんと、ただのテニスの上手い人やねん。

スポンサーの金も回り回ってファンの金なんやから、ファンのおかげで成り立ってるって事をもっと理解するべきですな。
◆ 「笑点だから」と許されている部分はある──変化を続けて55年、長寿番組の裏側

現実と虚構の区別がつかんってのに驚くけど、「社会の寛容度が低くなってる」ってよりは、TV側がバカの相手をまともにするようになったのが原因やと思うな。

「これはCMです」とかいらん注釈をつけたりとか、バカの言う事を聞いてバカをまともに相手するからこうなってる。

クレームを聞き過ぎてるのが一番の原因やねん。

「コンプライアンス」だか何だか知らんけど、TVの中で起きてる事を現実の事として受け止めてクレームを入れる奴なんか頭がおかしい暇な奴しかおらんのやから、「はい。はい」って言うて受け流しときゃええねん。

それをまともに受け止めて、TV側がバカに合わせて修正する。

だから、TVがおもしろくなくなるねん。

ドラマで犯人が逃走する時にシートベルト締めるとか、ほんまアホちゃうかと思うわ。

何でこうもクレームを聞き入れるんやろね。

クレームを入れてそれが通るから、またクレームを入れるって事が起きてるんとちゃう?

無視しときゃそのうち諦めるやろ。

TVなんか非現実やから楽しいのに、それが現実に寄って来たらおもしろくなくなるのは当然やん。

ほんま、何とも息苦しい、つまらん時代になったもんです。

何にしても、昭和のようなハチャメチャなのはもう無理にしても、これ以上クレームを聞き続けるとおかしな事になるんで、視聴者を育てる為にもクレームを無視する度量を持って欲しいもんですな。

少数意見にビビるなって事で。
金曜日の日経平均株価

29,149円41銭
前日比600円40銭



Amazon.co.jp 一般


[あとがき]
「関西弁」がトレンド入りしてる…今日この頃。

「関西弁」がトレンド入りしてて、しかも「京都寄り」もトレンド入りしてたんで、「何や?」と思って覗いてみたら…

関西弁(京都より) 京都民が作成した問題

関西弁のクイズが話題になっとったんかいな。

って事でやってみたら当然のように全問正解なんやけど、これ京都寄りか?

まぁ、ええか。

個人的にこの中の問題で一番困ったのが「ほかす」と「なおす」やな。

東京に就職した時に、これが通じんのがほんま困った。

「ほかす」は「放る」から来てるわけで、これって全国共通やと思ってたわ。

「なおす」も「直す」なわけで、何で通じんのかさっぱり分からんかった。

そもそも、標準語ってのは京言葉が中心に出来てるわけで、関西弁は標準語に一番近い。

「はみご」とか「さらぴん」が通じんのは分かるけど、「ほかす」「なおす」が通じんのは納得いかんねんなぁ。

って言うたものの通じんのやからしゃあないんやけど。

結局、これは直されたな。

おかげで、「ほかす」と「なおす」は使えんようになってもうた(笑)

自然と「捨てる」「片付ける」になってまう。

ちゅうか、今は方言ってほとんどなくなってる気がするな。

大阪に戻って若い子と喋っても方言ってあんまり聞かんって言うか、むしろオイラに近い。

同年代と喋ると「東京に魂売った」とか訳の分からん事を言われたもんやけど、若い子と喋ると違和感ないねんなぁ。

「マック」も普通に通用するし(笑)

大阪で「マック」って言うと「何をいちびっとんねん」って言われたもんやけど、若い子は普通に「マック」って言うからなぁ。

マクド派の方が少数な気がする。

大阪で「マック」が否定されるのは、東京の人間がケンタッキーは「ケンタ」って言うからやねんな。

大阪でもケンタッキーは「ケンタ」なんやけど、これは「マクド」と同じルール。

ケンタッキーが「ケンタ」ならマクドナルドは「マクド」やろっと(笑)

まぁ、そんな事はどうでもええか。

何にしても、個人的に方言が薄れて来てる気がするんやけど、これはTVの影響が大きい気がするんで、方言の文化を守る為にもローカル番組は方言を多用するようにして欲しいもんです。

ぶんぐにOFUSEしてやる


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。

ぶんぐにOFUSEする



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ