今日のボツネタ
2021/6/17
◆ 立川19歳少年の実名・顔写真掲載は「断じて許容されない」 日弁連が「週刊新潮」を批判
「断じて許容されない」も何も新潮も違法って分かってやってるんやから、別に許されようと思ってないやろ。
前にも書いたけど
立川ホテル男女殺傷事件 爆サイで19歳少年の自宅が特定される 「世の中おかしい」「愛情を注がれていない」
少年法61条には罰則がない。
ようするに努力義務でしかないねん。
これだけ凶悪で悪質な犯罪なら未成年だろうが社会的制裁を受けるのは当然。
これが社会の流れ。
「報道機関は、推知報道が少年の改善更生や社会復帰を阻害する危険性を再認識しなければならない」
改善更生とか社会復帰とか本気で言うとんのか?
改善も更生も出来んし、社会復帰なんか許されるはずもない。
本来なら死んで当然の生き物やねん。
何にしても、加害者の人権よりも守られなあかんのは被害者の人権なわけで、「命」っていう最大の人権を奪った以上、人権が停止されるのは当然の事。
こんなくだらん声明を出す暇があるなら被害者救済制度とかそっち方面で力を発揮するように。
◆ カテキンがコロナ不活化 唾液内ウイルスで効果 京都府医大など
吉村府知事がイソジンで言うたのと同じ事やのに、こっちは評価されるんやな(笑)
まぁ、イソジンは持ち歩けんけど、緑茶は持ち歩けるから頻繁に飲んだり、うがいしたり出来るからねぇ。
その違いは大きいか。
結局、コロナが口腔内に入ったとしても粘膜に侵入させんかったらええわけやし、侵入させても数が少なけりゃ感染するまでにならん。
仮にコロナを吸い込んでも口腔内の清潔を保てば感染リスクは下がるねんな。
そもそも、感染する為のレセプター(ACE2)が一番あるのが舌なわけで、舌の防御が感染リスクを下げるわけで、こまめに緑茶を飲むのは感染予防に適してるわな。
これは、コロナに限らず、風邪でもインフルでも言える事なんで、これを機に緑茶を持ち歩くのを習慣化するのもええかもしれん。
何にしても、吉村もイソ村なんて言われて、えらい叩かれたけど、同じ事を言うてもこうも評価が違うわけで、言い方ってのは大事って事ですな。
「うそのようなほんとの話」ってのが余計やったな。
◆ 民放AMラジオ44局がFM化 28年秋めどに
中学、高校の頃はよう聞いてたけど、今AM聞くのは車の中ぐらいやからなぁ。
通常時はなくなっても困らんのやけど、問題は災害時。
FMは電波が数10km~100km程度しか飛ばんので受信出来んとこが出て来るんで情報収集が難しくなる。
そもそも、年寄りの情報収集手段はAMラジオなんやし。
しかも、AMならゲルマニウムラジオをつくれば電池がなくても聞く事が出来る。
スマホがありゃええって事かもしれんけど、スマホも災害時は弱いからなぁ。
災害時に強いAMっていうインフラは残しておくべきやと思うんやけど。
何にしても、日本は災害の多い国なんで、AM停波は色々と問題があるから再考して欲しいもんです。
まぁ、経営上の理由を出されるとどうしようもないけど。
◆ 子猫殺し食べた日本人に罰金 トルコで...国外退去処分へ
これ、ほんまに日本人なんかなぁ。
日本国籍があるからって日本人とは限らんのやけど。
それにしても、子猫を殺すってのは日本でもよくあるけど、子猫を食うってのは始めて聞いたな。
それも5匹。
罰金13万円やなくて死刑でええと思うんやけど。
それに国外退去って事は日本に戻って来るんやろ?
こんなん日本に戻されても困るんですけど。
何にしても、日本で育った30代でこんな事が出来るって事はかなりの異常者なわけで、こんなのが日本に戻って来たら危なくてしょうがないんで、何かしら監視出来るようにして欲しいもんです。
◆ 湖で溺れそうになり犬に救われた子鹿、翌朝に母鹿を伴って会いに来る(米)
こんな事あるんやな。
犬が子鹿を助けるってのも驚きやけど、翌日にその子鹿と母鹿が犬にお礼をしに来るってなぁ。
犬はセラピードッグで特殊な訓練を受けてるから助けるって行為も分からんけど、翌日に子鹿が挨拶に来るってのが信じられん。
助けてもらったってのを理解出来るんやろか?
これが事実なら動物も侮れんな。
まぁ、カラスなんかも助けてやったりゃ、キラキラ光る物を持って来たってな話があるから、動物も一定程度助けられて感謝するって事があるんかもしれん。
何とも感動したっていうか、動物の見方が変わったニュースです。
◆ 山尾志桜里氏、任期限りでの政界引退を発表。「『政治家一筋が標準モデル』に何度も違和感」
わざわざ引退宣言なんかせんでも次の選挙で当選せんっちゅうの。
だいたい、ガソリン、議員パスに不倫。
しかも、その不倫相手の奥さんは自殺。
今まで政治家やってた方がおかしいねん。
何にしても、引退するのは結構な事やけど、ガソリン代の不正受給に議員パス不正使用の釈明をちゃんとするように。
ついでにレンホーも道連れにしてくれんかね。
◆ 月曜日の日経平均株価
29,161円80銭
前日比213円07銭高。

[あとがき]
「40-16÷4÷2」を大学生が間違えるらしい…今日この頃。
嘘やろ?
こんなのを間違えるのに大学生になれるのが間違っとるわ。
どこの大学か教えてくれ。
【数学間違い探し】大学生でも間違える計算「40-16÷4÷2」の答えは?
問1】A君は次の計算問題を見て、以下のように“無難”な考えを述べた。A君の考え方が正しければ「正しい」と答え、間違っていれば間違っている点を指摘しなさい。
40-16÷4÷2
問題の式には演算記号が3つある。-と÷と÷である。計算規則を無視して、それら3つの計算順序を考えてみると、全部で次の6つの計算方法がある。そこで、その中にはこの問題の正解があるはずだ。
40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 6÷2 = 3 ……(1)
40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 24÷2 = 12 ……(2)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 36÷2 = 18 ……(3)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 40-2 = 38 ……(4)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 24÷2 = 12 ……(5)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 40-8 = 32 ……(6)
これを1割の大学生が間違えるってなぁ。
まぁ、数式としてはぶさいくやから
40-(16÷4)÷2
って書くのが正しいと思うけど、それでも四則演算が分かってりゃ間違いようがないんやけどねぇ。
まぁ、これは論外やけど、他にも色々問題があって頭の体操には良さそうですな。
暇な時間にでも覗いて頭の体操をやってみて下さい。
頭は使わんとドンドン衰えていくんで。
ぶんぐにOFUSEしてやる
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。
ID「bungu2000」
気軽にトークも受け付けております。
ぶんぐにOFUSEする
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次