今日のボツネタ
2021/8/12



◆ 河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

個人的にもそうするべきやと思ってたんやけど

関係者によりますと、後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。


後藤希友本人がこう言うてるからなぁ。

交換された物は表彰式で授与された物やないから、思い入れも変わってくるか。

この際「交換」やなくて、もう1個あげるってわけにはいかん?

交換した物は処分するんやろうし。

それが無理なら、チーム全員が集まって簡易授与式をやってあげてくれんやろか?

そうすりゃ、価値も同じになりそうな気がするんやけど…

何にしても、個人的にはあんな爺の唾液のついた菌メダルなんか交換以外にないと思ってたけど、後藤希友の希望を最大限尊重してあげて欲しいもんです。

まぁ、気遣って本音を言えんやろうから、その辺は難しいと思うけど。
◆ 東京で新たに4989人感染 重症者218人で最多更新

ネット上では「四苦八苦」っちゅうて話題になっとるけど、4989人に対して死者数は6人。

年代も公表しろって思うけど、4989人で死者6人なら完全にコントロールされてる。

何度も言うてるけど、ワクチンが劇的に効いて高齢者が死なんようになった今、コロナはもう恐れんでもええねん。

指定感染症から外すか、せめて5類にするべき。

治療法も確立されてるんやから。

それにしても、「四苦八苦」なぁ。

四苦八苦ってのは

「生老病死」の根本的な四苦に

求不得苦
怨憎会苦
愛別離苦
五蘊盛苦
四苦が加わって「四苦八苦」なわけやけど、四苦八苦は4×9+8×9=108で「煩悩」って言う人もおるけど、「煩悩」っての思い通りにならん事を思い通りにしようと思うから思い悩むわけで、気にせんのが一番やねんな。

という事で、何度も書いてるけど新規陽性者で一喜一憂するのは卒業して欲しいもんです。

ちなみに、「思い通りにならん事で悩んでもしゃあない」って事で四苦八苦を煩悩にしたけど、煩悩は…

「眼・耳・鼻・舌・身・意」 の六根(外から情報得る手段)と

「色・声・香・味・触・法」の六塵(心に影響を与えるもの)

現在、過去、未来の三世。

6×6×3=108ってのが定説。

まぁ、そんな話はどうでもええか。

とにかく、コロナは完全に治療出来る病気になったんで、とっとと日常に戻して思い通りにならん新規陽性者の増加を忘れて欲しい欲しいもんです。

これ以上、この数字に思い悩むと違う病気になる。

思い通りにならんのに自粛という制限をかけてコントロールしようとするのは、もうやめるべきですな。

既に違う病気になって自ら命を断つ人も続出してるわけやし。

何にしても、完全に治療出来る病気になってるのに、経済を止めて死者を増やすってのは、どうにも意味が分からんので、ほんまやめて下さいって事で。

◆ クエンティン・タランティーノ、自分の夢をバカにした母には「1円たりともやらない」

タランティーノがこういうのも当然なんやけど、この手の「毒親」ってのは結構おるからねぇ。

大金持ちになると両親や兄弟を経済的に支援したり、反対に家族にタカラれたりするセレブも多いけれどタランティーノはどちらとも無縁。最近出演したポッドキャストで「母には1ペニーもやらないし、やっていない」と断言した。

理由は少年時代、母親に夢をバカにされたから。学校の勉強をせずに脚本を書いていたタランティーノは学校の先生や母親から怒られてばかりいたという。「成績が悪いから母にはいつもつらく当たられた。母は僕が脚本を書いていることに不平ばかり言っていたんだ。あるとき母は指でクォーテーションマークを作りながら言ったんだ。『そんな取るに足らないものが”書くキャリア”? そんなたわごとはもう終わりだよ』って」。


親からしたら「そんな事をするより勉強しなさい」ってとこなんやろうけど、12歳の夢をこうも頭ごなしに否定するってなぁ。

それで夢を諦める子供がほとんどなわけやけど、タランティーノは自分を信じてこうなったわけですな。

まぁ、こうなるのは極一部なんで、そんなギャンブルをするよりは地道に勉強した方が良いっていう親の理屈も分からんでもないけど、子供が「バカにされた」って思うような否定の仕方は完全にアウトやろな。

何にしても、子供には無限の可能性があるわけで、親の価値観でそれを否定して、可能性を潰す事だけは絶対にやめて欲しいもんです。

◆ 日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

32歳でこれじゃもう治らんのとちゃう?

反社との付き合いも噂されてるし、日ハムは引導を渡した方がええかもしれんな。

ほんま、ダルビッシュとか大谷翔平が中田に毒されんで良かった。

まぁ、野球に取り組む姿勢からして別次元やから、関わる隙きもなかったか。

とにかく、才能にあぐらをかくとこうなるって見本ですな。
木曜日の日経平均株価

28,015円02銭
前日比55円49銭



Amazon.co.jp 一般


[あとがき]
味噌汁にそうめんを入れるのは西日本だけらしい…今日この頃。
(◎皿◎)ナンデスト!!

味噌汁にそうめんを入れるなんてのは当たり前の事やと思ってたんやけど、東の人間はドン引きするんやな。

旦那と結婚したばかりの時、そうめんを味噌汁に入れて出したら旦那にびっくりドン引きされて。小さい頃好きだったし、アレおかしいぞ?って思ってググったらあれ西日本に多いみたい。どおりで東京生まれの東京育ちの旦那がびっくりするわけだ。でも今ググったら結構あったしみんなやるよね?(入れたい

— うささꪔ̤̫ (@usasa21)
August 11, 2021

このツイートが話題になってるんやけど

東海地域ですと、それ専用の素麺が売られていたりします… pic.twitter.com/kR9LhuD20U

— こひつじas防人%食用に適さない (@as_sakimori) August 11, 2021

てのがあったり西日本でも

え?九州某県ですが、聞いた事ない…
西日本のどの辺りでしょうか?

— RALLIE (@rallie_prfm) August 11, 2021

てのがあったり

確かに、東京の人はにゅうめんは頂きますけれど、味噌汁に素麺を入れたことはないかもです。自分の場合はとんでもない組み合わせなどではなく、美味しければ、特に引かないと思いますけれど🍜✨

— MT (@mt660913) August 11, 2021

「にゅうめん」と「そうめん味噌汁」は別物やと思うんやけど…

この令和の時代になっても食文化ってのは全然違うんやな。

って事でググってみたら…

【マジか】「みそ汁にそうめん入れる」は当たり前? 周りで調査したら…東日本と西日本でかなり違うことが判明!!

大阪でも「入れない」ってのがおるんやな。

それって、親が関西の人間やないんとちゃう?

まぁ、そもそも夏に余ったそうめんを消費する為にあみだしたもんやろうから、東と西ってよりは家庭によって大きく変わってくるんかもしれんな。

何にしても、お好み焼きにご飯や焼きそばにご飯も怒られたりするし、関西の食文化か東に人間には異様に見えるようですな(笑)

焼きそばにご飯を「炭水化物と炭水化物」って否定するくせに、焼きそばパンは否定せんのが個人的には謎なんやけど…

とにかく、食事は美味しけりゃ何でも良いです。

ぶんぐにOFUSEしてやる


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。

ぶんぐにOFUSEする



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ