今日のボツネタ
2021/8/24



◆ 「感染経路不明」患者の約6割に“感染リスクの高い行動歴”…どんな行動? 調査した医師に聞いた

どこでも誰でも感染するってな事を言うとるけど、どこでも誰でもは感染しとらんねんな。

ほんまにどこでも誰でも感染するならこんなもんで済んでない。

結局は、感染する場所に行って、感染する行動を取ってるから感染してる。

まぁ、そういうのが家庭に持ち帰ったり、職場に持って行ったりしての事故で感染する場合もあるけど、そういう例は少ない。

基本的には大勢で飲んで騒ぐから感染するわけで、それを避けりゃ感染する確率はかなり低い。

飲み屋にカラオケ、BBQ。

感染したくなけりゃ、これを避けときゃまず感染せん。

感染者の行動歴が公開されてるのを見てもほとんどが大人数での飲食、カラオケ、BBQ。

結局、人数が増えると体調悪いのに無理やり参加する奴が出て来るねんな。

それで、大人数の飲食でクラスターが発生する。

これで家に持ち帰るから家庭感染が起きる。

何にしても、どこでも誰でも感染する状況にはなってないんで、うがい、手洗いと人混みには行かないっていう基本的な感染対策をしてりゃまず感染する事はないんで、それだけ気をつけて日常を取り戻しましょうって事ですな。

まぁ、どんだけ気をつけても事故が起きる時は起きるんで、それはしゃあないと諦めるか、事故ってもダメージを最小限にするにはワクチン以外に方法がないんで、早めにワクチンを接種する事ですな。

そうすりゃ、シートベルトやエアバッグ、ヘルメットを手に入れる事が出来る。

ワクチン未摂取はシートベルトなしとかノーヘルでバイクに乗るようなもんなんで、事故るとダメージがデカい。

安全運転してても貰い事故は起きるんで、シートベルトかヘルメットは手に入れておきましょうって事で。
◆ 「救命することをあきらめる」救急医が語る現実

これが医療崩壊の実態って言いたいんやろうけど、これはかなりのレアケースやろうし、1型糖尿病でインスリンを打たんと合併症を起こしてる時点で色々と詰んでるやん。

まぁ、これもコロナじゃなくて救急搬送してたら助けられたかもしれんのやろうけど、1型糖尿病で合併症を起こしたら…

ただ、1回引き受けるって言うたのを病状を聞いて、「もう助けられん」って判断したんか知らんけど、救急搬送を断るってのがなぁ。

更に他県に搬送しようとしても、「東京の患者さんは…」って断るってのは色々とおかしな事になってるなとは思う。

何しても、指定感染症にしてるから病院側に断る口実を与えてるわけで、とっとと指定感染症から外す、最低でも5類にする事で受け入れ拒否を出来んようにすれば助けられる命が増えるわけで、何度も言うてるけど、とっととそうするべきですな。
◆ 辛坊治郎氏、太平洋“往復”横断達成「本当にありがとうございました!」

よう無事で帰って来れたわ。

往路で船を持って帰られへんから、このまま帰るって言うた時は驚いたけど、ほんま無事で何よりです。

それにしても、くじらに沈められても諦めんと再チャレンジ。

しかも、65歳になってなぁ。

いくつになっても夢を諦めんってのは大事ですな。

何にしても、これから何をするか分からんけど、しばらく休んだらまたTVに戻って来て欲しいもんです。
◆ 二階氏「選挙戦えないは失礼」 菅首相の総裁再選、改めて支持

地元横浜で自分が擁立した候補が負けたんやから、もうガースーで選挙を戦うのは無理やろ。

そもそも、ガースー自身が前回の総選挙でもギリギリ当選やったわけで、小選挙区で落選する可能性がある。

ひょっとして、ガースーに比例との重複立候補を認めるんか?

そんな恥ずかしい事をして、比例で当選しても党内はまとまらんと思うんやけどねぇ。

どっちにしても、自民党の終わりの始まりですな。

何にしても、自民党にお灸を据えたいけど、民主党には政権を取らせたくないっていう何とももどかしい総選挙になりそうです。

◆ 新型コロナ起源の米情報機関報告書、「近日中」に発表

武漢ウイルス研究所からの流出が確定したら、世界各国は中国に賠償金を請求するべきですな。

まぁ、賠償請求したとしても、中国が国際司法裁判所に出て来んかったら何の効力もないんやけど。

その時は、世界中で経済制裁をするべきですわ。

これだけ世界に迷惑かけて、中国がいち早く経済を通常に戻してるとか、そんなアホな事が許されてええはずがない。

とにかく、世界が一致団結して中国に責任を取らせるように。
◆ タリバン戦闘員「食事がまずい」、女性に火をつけて殺害…女学校の閉鎖相次ぐ

アメリカの体たらくでタリバン政権が出来てもうたわけやけど、こんな政権を世界が認めるんかね。

銀行凍結したりして、タリバンに資金が流れんようにしてるから、これ以上何も出来んってな話もあるけど、そうなるとますますテロ活動が活発化するような気もせんでもないしなぁ。

それにしても、アメリカは何でこうも戦後処理で失敗するんやろね。

唯一成功したのが日本なわけやけど、この成功体験が強烈過ぎるんやろな。

これはアメリカの統治が良かったんやなくて、日本人が従順やっただけの事。

日本人は殿様文化が根付いてるから、よっぽどの事がない限りお上に逆らわんからねぇ。

逆におらが村、おらが街の大将を守ったりするわけで、こういう民族を支配した経験が徒になってるわけですな。

何にしても、タリバンに中露が接近してるし、ここが世界大戦の火種にならん事を祈るばかりです。

◆ 「3度見される」ほど髪短く…ソフト金の後藤希友 “あの問題”は「どんな形であれ競技知ってもらえれば」

入江聖奈が20歳で後藤希友も20歳なわけやけど、ほんま最近の若者は凄いな。

入江聖奈も張本の発言を「ボクシングが注目されるきっかけ」って言うてたけど、後藤希友も

「そこに関しては、結果的には…なんて言うんですかね。反響は大きかったと思うんですけど、どんな形であれ『ソフトボール競技の』っていう名前がつくと思うので、そういった形でも世間の方に知ってもらえれば。やっぱりソフトボールっていうことを、まずは自分自身の名前とかではなくて、ソフトボール競技を知ってもらえればいいなと思いますし、そういった機会を感じながら、これからもプレーしていけたらなと思います」


同じような事を言うてるんやからなぁ。

何でこんなに人間の器が大きいんやろな。

それに比べて、最近の年寄りは…

河村市長 直筆の謝罪文がひらがな、殴り書きで火に油…「早く辞任して」と猛非難

謝罪文のしめに「以上」って書く時点で終わっとるな。

何にしても、最近の若者と最近年寄りのどっちが有害かよく分かる事件になりました。

年寄りは「老いては子に従え」を実践して、色んな業界の年寄りは次の世代に席を譲るようにして欲しいもんです。

特に国会議員。
金曜日の日経平均株価

27,013円25銭
前日比267円92銭



Amazon.co.jp 一般


[あとがき]
アザラシに驚かされた赤ちゃんホッキョクグマのリアクションが話題になってる…今日この頃。
(o ̄ー ̄o)

何っちゅうベタな驚き方やねん(笑)

人間が入ってるんかっていうほどベタなリアクションですな。

赤ちゃんホッキョクグマを驚かすアザラシ pic.twitter.com/unH78i1eoZ

— 最多情報局 (@tyomateee) August 24, 2021

アザラシもいたずら好きって言うか何て言うか、違う生き物でもこういう関係で居続けられたら平和なんやけどなぁ。

なお、数年後。 pic.twitter.com/HbvcVR7ON4

— 🖤峰 富士五湖💗 (@kaysukay0302) August 24, 2021

数年後にはこうなると。

そもそも、アザラシはホッキョクグマの主食やからなぁ。

親グマがおらんとはいえ、アザラシ自ら近づくってのが何とも言えん。

何にしても、過酷な自然界にもこういう世界があるっていうのは、何ともほのぼのしますな。

ぶんぐにOFUSEしてやる


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。

ぶんぐにOFUSEする



ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ