今日のボツネタ
2021/12/26



◆ “オミクロン”濃厚接触者 会場での大学受験認めず

デルタは良いけどオミクロンはダメって、ようこんなアホな指針を出しよったな。

しかも、「濃厚接触者」なんかいろんな思惑で定義が変わっとるのに、濃厚接触者に該当すると当日に受験出来んようになる。

こんな法的根拠も科学的根拠もない指針を官僚の思惑だけで徹底させる。

この国は中国以上の独裁国家のようですな。

唯一の拠り所とすると世論が支持してるって事になると思うけど、こんなのを支持する世論ってのは頭がおかしいとしか言いようがない。

自分には直接関係ないから、オミクロンが蔓延するならその方が良いって事なんやろうけど、こういうのを許してたら何でも有りになるって事が何で分からんのかね。

そのうち直接関係する事でも(一部の)世論が容認してるからOKって言う事が起こる。

そもそも、いつでも自分が多数派になると決まってるわけやないねん。

誰しも少数派になる事はあるのに、多数が認めてるんやから法律違反でOKとか、ほんまこの国はクズの集まりですな。

タバコ税の増税にしてもそうやけど、自分には関係ないから良いんやろうけど、タバコを悪とする科学的根拠よりも砂糖や酒を悪とする科学的根拠の方が高い。

こういうのを容認してると、砂糖に高額な税率を課しても反対出来んし、反対しても聞いてもらえんのやで。

「世論を無視しろ」とは言わんけど、せめて科学的根拠に基づいて法整備をして法的根拠があるようにしてからやるべきやろ。

「それじゃ遅い」って?

民主主義ってそんなもんやろ。

日本人の入国禁止措置の時もそうやったけど、こういう民主主義を無視した憲法違反の政策が罷り通るってのがどんだけ恐ろしいか分からんのかね。

「コロナやから特別」ってな事も言うんやろうけど、何かあったら「○○やから特別」って事になるがな。

だいたい、検査で陽性ならまだ分かるけど、「濃厚接触者」ってだけであかんねんで。

こんなのが罷り通るってのは怖くてしょうがない。

ほんま、戦時中の「お国の為なら」って事で何でも許して来た空気と同じになっとるな。

赤紙が来たら文句を言わず出征する。

あの時と国も大衆も変わっとらんようで。

いや、あの時はまだ法整備してたから今よりまだマシか。

何にしても、こんなのが罷り通るとコロナを理由にすりゃ何でもありになってしまうんで、「世論」とやらはこの国の政策の異常さに気づいて「おかしい」って言うようにして欲しいもんです。

ちゅうか、ほんま「お上」に従順な国民性ですな。
◆ 約束の携帯電話買ってもらえず、包丁の峰で70代母親を何度も…逮捕の49歳息子「腕と肩は叩いたが、腰は叩いてない」

携帯を買ってもらえんからって、49歳にもなって母親を包丁で峰打ちねぇ。

コイツ、同居やないみたいやけど、家賃も母親が出しとるんやろか?

49歳で無職で親の世話になれる神経が理解に苦しむけど、世話になってる宿主に暴力をふるうってのは更に理解に苦しむな。

低姿勢で生かされてるならまだしも、何でこんな事になるんかさっぱり分からんわ。

親が底なしに甘やかした結果なんやろうけど、これで親が死んだら次は誰が世話をするんやろね。

何にしても、この手の予備軍が100万人おると思うと、ほんまゾッとする。

◆ 南アでオミクロン急速に減少、保健当局の分析は

オミクロンが最初に発見された南アフリカでは急速に減少してると。

オミクロンに限らず、急速に拡大したら急速に減少する。

一定数が感染したら集団免疫を獲得するんやから当然の事やねんな。

オミクロンにみたいに毒性が弱いならむしろ感染して免疫をつけた方ええねん。

個人的には風邪もひきたくないから嫌やけど。

何にしても、日本人はコロナの自然免疫を持ってるって事が科学的に明らかになりつつあるわけで、オミクロンでヤイヤイ騒ぐのは、ほんまやめて欲しいもんです。

◆ 【発表全文】松田聖子 紅白出場を辞退 NHK公式HPで発表「ご辞退されることに」

娘が亡くなってるのに紅白どころやないし、喪に服してるのに紅白ってのがなぁ。

目出度くないっちゅうの。

紅白出場辞退は当然と言えば当然なんやけど…

松田聖子がNHK紅白出場へ「娘に恥じないよう」沙也加さんとの思い出の場

これは何やったんや?

「娘のためにもしっかりと歌わないと。娘に恥じないようにしないといけない」


って誰から聞いたんや?

よう、こんなのを憶測で書いたな。

誰かが亡くなっても仕事を休まんのがプロなんやろうけど、プロも人間やからねぇ。

親しい人間が亡くなっても1年ぐらいは引きずるのに、我が子を亡くして2週間で精神状態が元に戻るわけないやん。

思い出の場なら尚更。

出ても出んでも、どっちにしても精神状態が心配ですな。

ハラミちゃんの紅白出演を取りやめ ゲストで登場予定も企画立ち消え

これはその影響やろか?

一方の神田正輝は

神田正輝「僕は元気ですよ」気丈に振る舞う 「旅サラダ」生出演

これはこれで凄いな。



仕事どころやないけど、仕事でもしとかんとおかしくなるって事もあるからなぁ。

見られる仕事ってのはこういう時は大変ですな。

外には多くの報道陣が集まったが、対応はなかった。


当たり前やろ。

コイツらは身近で人が亡くなった事がないんやろか?

この状態で何を聞きたいねん。

何にしても、マスゴミは松田聖子と神田正輝はそっとしておいてやって欲しいもんです。

行くなら

週刊文春が神田沙也加の遺書を入手 前山剛久との交際トラブル 「お前なんか(恋愛でメディアを騒がす)母親と一緒だ」と罵倒

こっちですな。
金曜日の日経平均株価

28,782円59銭
前日比15円78銭



Amazon.co.jp 一般


[あとがき]
「ゲームなんてやって何になるの?将来何の役に立つの?」の反論が話題になってる…今日この頃。
(。 ・ω・))フムフム

これは見事な反論ですな(笑)

そもそも、世の中には無駄な事の方が多いし、全て何かの役に立つ事を考えてなんか生きてられへんっちゅうの。

そもそも、趣味ってのは趣を味わう事なんやし。

年配の人に「ゲームなんてやって何になるの?将来何の役に立つの?」って聞かれた時に『おいしいもの食べるときにこれ将来何になるんだろうって食べます?』って聞いたら「いや、それは楽しい体験して元気になって明日も頑張ろうって気になるからでしょ」って返ってきたから「それです」って答えた

— ぷらいむ (@SF4prime)
December 14, 2021

だいたい、ゲームやってる人に「将来何の役に立つ?」って聞く事が愚問ですな。

これを聞いた人は気分転換する時もそれが何かの役に立つかどうか考えて気分転換するんやろか?

車のハンドルにも「遊び」があるわけで、真っ直ぐ進む為には「遊び」も必要やねん。

人間はこうやって「生きる」事に意味を見出そうとするからドツボにはまって死にたくなるねんな。

生き物はただ生きてただ死ぬだけ。

それだけでええねん。

動物は今やってる事を将来何かの役に立つとか考えへん。

そもそも、2時間先以上の事を考えられるのは人間だけって説もあるし。

将来を憂いて今を憂鬱に暮らす事ほどアホな事はない。

何にしても、一度きりに人生、楽しく笑って生き切りたいもんです。

ぶんぐにOFUSEしてやる


ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。

LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。

ID「bungu2000」

気軽にトークも受け付けております。

ぶんぐにOFUSEする





ぶんぐのぶろぐ


[今日の一言]
今日の一言一覧


日記目次

モッピー | お金がたまるポイントサイト
無料ゲーム&デコメ