今日のボツネタ
2022/2/6
◆ 高梨沙羅「もう私の出る幕ではないのかも」4年間振り返り涙声 次回は「分からない」
ソチ五輪が女子のスキージャンプの最初やったわけやけど、そのソチまでは先行者利益で圧倒的な技術力でずば抜けてたわけやけど、そのソチではプレッシャーで実力が発揮出来んかったからなぁ。
圧倒的な技術力も女子のスキージャンプがオリンピック競技になった事で、次から次から長身の良い選手が出て来て技術力では埋められんようになって来たと。
それでも、ここまで戦える技術力は素晴らしいし、4位は立派やと思うんやけどねぇ。
スキージャンプは、スキー板の長さのルールが身長の145%なわけで、当然身長の高い選手の方が有利になる。
板が長いほど揚力が得られるからな。
「身長が低いと不利」ってな意見も「身長が低いと軽いんやからその分飛ぶやん」って言われてたんやけど、これもBMIがルールに加わって軽いと板が短くなる。
完全に長身が有利なルールになっとるねんな。
しかも、風もあんまり味方になってくれんしなぁ。
ちゅうか、スキージャンプは風の影響をかなり受けるのに2本しか飛べんのやから、これはほんま辛いスポーツですわ。
何にしても、10年以上も第一線で活躍しててメンタル的にもだいぶまいってるやろうから、ここは一度ゆっくり休んでリフレッシュした方がええかもしれんな。
それで、やりたかったらまた始めりゃええし、やりたくなかったらやめりゃええ。
とにかく、まだ混合団体もあるし、それからですな。
ちゅうか、4位は立派な成績なんで胸を張って帰国して下さい。
◆ ナンバーに粘着テープ・フロントに張り紙…横浜地裁の敷地にナゾの車
これは中々おもろい試みですな(笑)
私有地に違法駐車されて、警察に言うても「民事不介入」で何にしてくれんし、じゃあって事で裁判すると「自力救済禁止」って言うって「勝手に動かしたらあかん」って言われる。
こんな禅問答みたいな事されて、反撃に出たわけですな(笑)
じゃあ、裁判所に違法駐車したらどうするねんと。
横浜地裁出口の放置車両、駐車スペースにレッカー移動
地裁は「庁舎管理権に基づき、利用の妨げにならない所に移動させた」と説明。
何じゃそりゃ。
私有地は自力救済禁止やけど、庁舎管理権がある公共の施設は利用の妨げにならない所に移動出来るってか。
どっちにしても、敷地から出すのはあかんようやけど、邪魔にならんとこなら動かせると。
それなら、私有地でも邪魔にならんとこまでは動かしてええんやな?
マンションとかの管理者ならどうにか出来そうやけど、一般人の駐車場に違法駐車されても邪魔にならんとこに移動するのも出来んからなぁ。
とにかく、「自力救済禁止」ってのがややこしくしてるんで、まず違法駐車に対しては何かしら出来るように法整備するように。
◆ 来庁者がマスク外して大声、職員5人が自宅待機に 名古屋市東区役所
また愛知で「俺コロナ」かいな。
ほんま、どうなってるんやろね。
よそは、あまりにもアホ過ぎてニュースにならんのか、何故か愛知は「俺コロナ」が異常に多く報道される。
ほんま、何がどうなってるんか分からんけど、こういうバカにはきついお灸を据えてやって欲しいもんです。
◆ 韓国で鼻だけ守るマスクが登場、その名は「コスク」
何やこれ?(笑)
相変わらず、おもろいもんを考えよるのぉ(笑)
パクるしか能がないと思ってたけど、オリジナルは色々ぶっ飛んでますな(笑)
ちゅうか、これならマスクせんでもええと思うんやけどねぇ。
まぁ、ファンタジーの世界で生きてる生き物にとっちゃ、これは素晴らしい発明なんやろ。
何にしても、これが日本で流行らん事を心の底から願います。
◆ 芥川賞作家 西村賢太氏(54)死去 「苦役列車」はベストセラーに
マジか!!
石原慎太郎の追悼文を書いて3日後に亡くなるとはなぁ。
まぁ、生活習慣とか体型的に突然死しそうなタイプやとは思うけど。
個人的には芥川賞受賞の時に「そろそろ風俗でも行こうかなと思ってたら電話がかかってきた」って言うたのを今でも覚えてるけど、何とも破天荒な人でしたな。
謹んでご冥福をお祈り致します。
◆ 金曜日の日経平均株価
27,439円99銭
前日比198円68銭高。

[あとがき]
水槽で遊んでる所を見つかった猫のリアクションが話題になってる…今日この頃。
ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ギャハハ
これは凄い(笑)
水槽には魚がおるから遊ぶと怒られるんやろうけど、このぬいぐるみのフリは凄い(笑)
猫ってこんな事もするんやな(笑)
ぬいぐるみのフリなんか、死んだフリなんか知らんけど。
猫あるあるなんやろか?
返り討ちですか(笑)
よっぽど、この奥さんが好きなんですな。
何にしても、猫が何でこんな行動をするんか、何とも興味深いんで、どこぞの学者の説明を聞いてみたいもんです。
ぶんぐにOFUSEしてやる
ぶんぐにメール
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
感想・激励、異論・反論、その他取り上げて欲しいニュースとかあったらメールして下さい。
LINEでも配信してるんで、LINEをやってる人は友達登録お願いします。
ID「bungu2000」
気軽にトークも受け付けております。
ぶんぐにOFUSEする
[今日の一言]
今日の一言一覧
日記目次