[今日の一言]

行いは俺のもの、

批判は他人のもの。

私の知れた事ではない。


勝海舟


人は他人の評価(世間体)を気にする生き物。

それが、人が社会性の動物たる由縁なわけで、どうしても本能的に「同調圧力」がかかってしまう。

だから、他人の評価を気にして「出る杭」にならんようになってしまう。

やる前から他人の評価を気にして、結局何もやらんようになるねんな。

それって、批判はされんけど、自分自身に何も残らんやん。

人は社会性の動物やけど、他人の為に生きてるわけやない。

他人の評価を気にして、何も残らんってのは、損以外の何物でもない。

それに、他人の「批判」ってのは、ほんまに自分の為になってるんやろか?

人は何故他人を批判するか。

見ず知らずの他人や有名人が相手ならいざ知らず、身近な人間に対する批判ってのは、「妬み」「嫉み」がほとんどなんやと思う。

結局、行動されて成功された時に困るから予防線を張ってるに過ぎんねんな。

そういう人は、自分自身にしか興味がないねん。

本当に相手の事を思って「助言」をしてくれる人は、「批判」やなくて「応援」してくれるもの。

なので、やる前にあれこれ言う人間の「批判」なんか気にする必要ないねん。

「助言」や「意見」は聞いた方がええけどな。

それでも、他人の評価が気になって「失敗したらどうしよう…」って思うのも人間やけど、失敗した時の事は失敗した時に考えたら良い。

むしろ、「見とけよ」とモチベーションに変えば良い。

例え、失敗しても諦めんかったら、いつかは成功するかもしれんし、その失敗は次のチャレンジに活きてくる。

確実に自分自身は成長してるんやから、何もやってない人にとやかく言われる筋合いはない。

そんな批判を気にして、躊躇するのはもったいないので、「やろう」と思った時は、他人の批判を気にせず行動しましょう。








海舟語録


今日も読んでくれて、ありがとうございました。

みなさんの感想が次の「一言」を書くエネルギーになるので、感想を宜しくお願いします。
m(_ _)m


ぶんぐにメール

過去の一言

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



毎日必ずポイントGET