心理テスト 日記
2015/4/17
日記目次(過去のテスト)
メルマガ購読する

簡単、お得にポイント貯めよう

ガウェインの結婚
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ぶんぐの人生相談

ぶんぐのつぶやき


心理テストに飛ぶ

テレビを見ながらスマホを使うとIQが下がるらしい…今日この頃。
( ̄Д ̄|||ガーン

どうりで最近ボケ始めてるわけや(笑)

テレビを見ながらのスマホ使用は要注意!IQ低下につながるとの研究結果

コペンハーゲン大学の研究者らによると、複数のスクリーンを同時に見ることで、ホルモンの一種ドーパミンをつくるLドーパと呼ばれる化学物質が放出される。

これは”同時スクリーン”でドーパミンのレベルが上がることになり、薬物使用時の脳に近い状態なのだという。結果としてIQの低下などを招く。


複数のスクリーンって事は、マルチモニターもあかんのやろか?

ドーパミンのレベルが上がるって事みたいやけど、別に高揚感とかないけどなぁ。

研究によると、通常、記憶というのは脳内の海馬部分に蓄積し、そこでカテゴリーや日時別にきちんと整理される。

しかし、”同時スクリーン”時の記憶というのは線条体部分に保存されるのだという。この部分はモチベーションなどに関わる分野で記憶の保管に適した場所ではないとのこと。

結局、線条体にたどりついた記憶の内容を思い出すのは難しくなる。なので、スマホをいじりながら見たテレビの内容は記憶に残りにくいということになり、逆にテレビを見ながらチェックしたメールの内容もあとで思い出しにくくなる。


そういう事なら、話は変わってくるで。

こんなん別に複数のスクリーンとか関係ないやん。

電話しながらテレビ見てるとどっちかがおろそかになるわけで(女は同時にできる人が多いけど)、これは、脳が複数の処理ができんって事なだけやろ?

「ながら作業」は、記憶が定着せんって事やん。

「IQが低下する」っちゅうから、何が起きるんか驚いたがな。

そういう事なら、ちょっと安心した。

気になるのはドーパミンのレベルが上がって、薬物使用時の脳に近い状態になるってとこやな。

「スマホ依存症」なんて病気もあるみたいやけど、これはそのものずばりの状態なわけで、ちゅう事は、「同時スクリーン」をやってると、短時間でも「スマホ依存症」に陥るって事なんかもな。

「IQ」とか「記憶」の部分は、これを読む限り、そんなに影響なさそうやけど、「ドーパミン」のとこは気になるんで、これからはちょっと気をつけよっと。


記憶力の正体: 人はなぜ忘れるのか?


おもしろニュースは…
ぶんぐ瓦版
↑クリックして空メ



それでは心理テスト

パーティーの招待状が3通送られてきました。
どのパーティーも同じ日時に開かれる予定で、あなたはどれか一つにしか出席できません。
さて、どのパーティーに出席しますか?
次の3つの招待状の文面の中から1つ選んで下さい。

「いつものメンバーだけの集まりです。いつものお店でいつもの美味しい料理と美味しい飲み物を味わいながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう」

「いろんなジャンルの人をお招きしています。幅広い人脈作りができ、これからのあなたの活動や仕事にも役立てる事ができるでしょう」

「単なる社交ではなく、お互いに興味を持ったテーマについて深く語り合う事のできる会です。きっと刺激的で充実した時を過ごせるでしょう」

i-mobile
Amazon.co.jpロゴ
アプリダウンロードでポイントGET
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版
ぶんぐ宅配便