埼玉県北本市の市立中学校の男性教員がツイッターで同校の男子生徒になりすまし、女子生徒の容姿などを中傷する書き込みをしていたことが7日、同校関係者への取材で分かった。同校などによると、11月下旬に事実が発覚、男性教員は同月29日から体調不良を理由に欠席しているという。
男性教員が男子生徒になりすましたとみられるツイッター画像には、「顔で損してるよな」「あの体型、あの嫌われようでよく学校来れると思う」などと特定の女子生徒を中傷するような内容や、わいせつな内容のツイートがあった。「(同校生徒の)フォロワー増やしたい」というものもあった。
同校関係者によると、遅くとも9月中旬ごろからツイートが開始。10月には、公表される前の生徒会選挙の結果に関する内容が書かれており、教員か選挙管理委員の生徒によるツイートではないかと学校内で話題になった。11月には、男性教員と数人の生徒しかいない場所で話された話題について書かれていた。
完全一致!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/GqtY6VJQvu
— 🐶藍人(あいと)🐶 (@mogul_suking) 2017年12月8日
西中凄い事になってんじゃん!
— takuto (@takuto130623) 2017年12月8日
大丈夫かよ!笑 pic.twitter.com/PrAyldieqG
Googleで トーマス澤枝 って調べると1番上に出てくるよ(笑) pic.twitter.com/CtL3e1maE8
— 山崎 未來 (@Kjm1402_) 2017年12月8日
— 大耀@ななナー (@taiyo122822) 2017年12月8日