◆ あおり運転で死亡 殺人罪で起訴へ

「はい終わり」って、お前がなって話ですな。

それにしても、「あおり運転で殺人罪が適用されるのは極めて異例」とか言うとらんと、今後は全ての「あおり運転」を殺人か殺人未遂で起訴するようにするべきですな。

包丁を振り回して近づいてくるよりも危険なんやから。

神奈川県の東名高速道路で夫婦が死亡した事故をきっかけに、大きな社会問題となっているあおり運転。警察庁は今年1月、危険運転致死傷罪や暴行罪などあらゆる法令を駆使して取り締まるよう全国の警察に指示したが、殺意の立証が必要となる殺人罪が適用されるのは極めて異例だ。

堺市の今回のケースで、大阪府警の立件の決め手となったのが、事故までの一部始終を記録したドライブレコーダーの存在だった。

府警は当事者となった中村精寛容疑者の車載レコーダーのほか、近くを走行していた別の車のレコーダーも分析。中村容疑者が被害者のバイクに追い抜かれてから追突するまでの1分間、約1キロにわたるあおり運転の詳細を、客観的な映像で裏付けた。

車線変更時にぶつかったのではなく、後ろから追突したという事故の態様も殺意を立証する上で大きなポイントになった。「バイクをあおり続け、最終的に真後ろからぶつかっている。『前をよく見ていなかった』という過失の主張は成り立たない」(捜査関係者)

さらに中村容疑者のレコーダーには事故直後に「はい、終わり」と話す音声記録も入っていたという。事故を起こしたことを後悔し「終わり」と発言したとも解釈できるが、捜査当局は未必の殺意をうかがわせる事情の一つとして重視しているという。




映像ニュースはコチラ↓
あおり運転で大学生死亡 殺人罪で起訴へ

逮捕された時も取り上げたけど…

堺市南区竹城台の府道であおり運転をし大学生を死なせた中村精寛(40)を殺人容疑で逮捕 ドラレコ映像が証拠に

自分で付けたドラレコが証拠になるとはねぇ。

しかも、音声まで録音されてたと(笑)

どこまでもアホな奴ですな。

まさに、「はい終わり」ですな。

ちゅうか、「未必の故意」を立証するのが難しいんやろうけど、全ての「あおり運転」を殺人、殺人未遂にするべきやねん。

包丁を突き付けたら「殺意」は立証可能なわけで、包丁よりも殺傷能力が高い車ならそれだけで「殺意」を認定するべき。

何なら法律で車を凶器として認定して、危険な扱いをしたら道交法やなくて凶悪犯罪として扱えるようにすれば良い。

何にしても、「あおり運転」が報道されるきっかけをつくった石橋和保に殺人罪を適用せんかったのは残念やけど、これで「あおり運転=殺人、殺人未遂」って流れを確定させて欲しいもんです。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿



次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP