◆ 兵庫火災 BBQの火燃え移る?

家族4人で父親が軽傷で母親が無傷、子供2人が死亡って何か変やな。

こういう時って自分の事は顧みず子供を助けに行くのが親やと思うんやけど。

午前0時半の出火ってのも、こんな時間に火は使わんやろうしなぁ。

色々と気になる。

19日午前0時半ごろ、兵庫県稲美町加古の民家付近で、「倉庫から自宅に火が燃え移っている」と、この家の家人とみられる40代の男性から119番通報があった。県警によると、火は約3時間15分後に消し止められたが、この火事で3人が病院に搬送され、このうち、いずれも10歳くらいの男児と女児の2人の死亡が確認された。40代の男性は手や頭にやけどを負ったが、命に別条はないという。

加古川署によると、民家は木造2階建てで、家族4人が住んでいたとみられる。

現場はJR加古川線神野駅の南東約2キロ。近所の女性(84)は「あまりにも明るくなったので、何があったのかと思って跳び起きた。大事にならなければいいけど」と心配そうに消火活動を見つめていた。


映像ニュースはコチラ
兵庫・稲美町の住宅で火事、子ども2人が死亡





現場は






兵庫県加古郡稲美町加古3144辺りと。

道路向こうで火事があって眼が覚める。 pic.twitter.com/0quKZ9Quct

— ring@R6S垢 (@lin_win_two) 2018年11月18日


午前0時半ぐらいなら44歳ならまだ起きてるやろうし、寝てたとしても飛び起きたら真っ先に子供を助けに行くはずなんやけどなぁ。

「倉庫から自宅に火が燃え移っている」って119番してるのに、何で子供が助からんかったんかどうにも状況が分からん。

倉庫から火が出たなら自宅に火が回るまでに時間はあるし、119番する余裕があるんやから、まだ自宅は大丈夫なわけで、それからでも十分助けに行けると思うんやけどなぁ。

そもそも、何で倉庫から火が出る?

住宅火災で子ども2人死亡

周辺住民の男性(68)によると、男性会社員の家族は18日、バーベキューをしていた可能性があり、倉庫でこんろが見つかった。女児と男児は子ども部屋がある2階にいたとみられる。


バーベキューやって炭の火をちゃんと消さんと倉庫にしまって、そこから何か引火して燃え広がったんか。

それでも、子供は助けられた思うんやけどなぁ。

灯油か何かに引火して、火の勢いが激しかったんやろか?

どうにも状況が分からんので、何で子供が助からんかったんか詳しい話が聞きたいもんです。

何にしても、これからの時期、ストーブなり何なり火を使う事が増えるけど、火の用心って事で。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿



前の記事

今日のボツネタ

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP