◆ 男女別トイレ廃止 米の小学校

「ジェンダーフリー」もとうとうここまで来たか。

サンフランシスコにあるミラロマ小学校(Miraloma Elementary School)のサム・バス(Sam Bass)校長は声明で、男女別トイレの廃止は、男女どちらの性にも合致しない児童が8人いることを認識しての措置だと述べ、「児童全員に安心感を持ってもらいたいだけではなく、全員が一様に平等であることを理解してもらいたいとの狙いもある。児童たちに貴重な教訓を教える機会だ」と語った。

「平等」ねぇ。

コイツらって、何で「差別」と「区別」を一緒にするんやろな。

まぁ、小さい飲食店なんかで、トイレが1つしかないようなとこは男女別トイレもくそもないんで、それを考えりゃ問題なさそうな気もするけど、問題の本質は、そういう事やなくて男と女には違いがあるって事を認めるか認めんかって事。

「ジェンダーフリー」とか言うとるのは、違いを認めんって事やん。

それが、「トランスジェンダー」の為って事って思ってるみたいやけど、それって間違ってるって事に何で気付かんのかね。

「性同一性障害」なんてもんは、体は男やけど、精神は女って事で苦しんでるんやろ?

要するに「女として扱って欲しい(逆もしかり)」って事やん。

「男女に別けるのをなくせ」ってのは、むしろそれを否定する事になるんですけど…

自分の思ってる「性別」で扱えって訴えてるのに、「男らしさ」「女らしさ」を否定したら、そういう人らは、ますます行き場がなくなると思うんやけどねぇ。

男である事で得をする事もあるし、女である事で得をする事もある。

それでええがな。

生物学的にも、構造上も違うんやから、当然、性別によって向き不向きもある。

何で、「平等」とか言うて全部一緒にしようとする?

女が優れてるとこは女に任せて、男が優れてるとこは男に任せて、お互いが認め合った方が健全やないんかね。

ほんま、こういうヤツらの考える事は理解に苦しむわ。

何にしても、「ジェンダーフリー」の考え方は矛盾も多いし、おかしな方向に進み出してるんで、「男尊女卑」をなくすって考えは否定せんけど、「男と女は違う」って事を頭に入れて考え直して欲しいもんです。




詳細記事&コメント投稿


新・国民の油断 「ジェンダーフリー」「過激な性教育」が日本を亡ぼす


前の記事

次の記事

TOPに戻る

Amazon.co.jpロゴ
i-mobile
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP