ぶんぐ瓦版
2017/4/11

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



お金がたまるポイントサイトモッピー

前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次
ぶんぐのぶろぐ

ぶんぐのツイッター

ぶんぐのフェイスブック

クックパッドに「豚ユッケ」、生食レシピ投稿が物議を醸してる…今日この頃。
ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ

離乳食にはちみつは、クックパッドを見るなら母子手帳を読めって擁護したけど、ほんまむちゃくちゃやな。

クックパッドに「豚ユッケ」、生食レシピ投稿が物議 「自己責任と書いてもダメ」「通報機能つけた方がいい」

料理レシピサービス「クックパッド」に投稿されている肉の生食レシピが、物議を醸している。

ユーザーがレシピを公開するクックパッドには、「豚ユッケ」「鶏ユッケ」「豚肉のタルタルステーキ」など肉を生で食べるレシピが掲載されている。例えば「豚ユッケ」は、市販の豚しょうが焼き用肉を細切りにして、調味液や卵黄と合わせるというもので、加熱は一切行わないレシピになっている。レシピの投稿者は、生食のリスクについて、「食中毒などは自己責任で」「寄生虫対策として、細く切ることは、『美味しんぼ』に出ています」といった注意書きを記載している。


まぁ、豚肉を生で食ったらあかんってのは、赤ちゃんにはちみつ以上に「常識」やから、自己責任ちゃ自己責任やけど、こんなの載せてもええってのはどうなんやろな。

ゴキブリ料理とかのレシピも投稿OKなんやろか?

それなら、「自己責任」でもええような気もするけど…

そもそも、この投稿者は、ほんまに生の豚肉を食ってるんやろか?

豚肉

生食の危険性

豚自体が保有している豚ヘルペスウィルスやトキソプラズマ、E型肝炎などの感染症にかかる恐れがある。更に、屠畜流通段階に於いては、カンピロバクター、リステリアほかの食中毒原因菌汚染の可能性がある、後述のSPF豚肉といえども流通過程で非SPF豚と同じ経路で食肉処理されるため加熱調理が必要である。 また、生食用の豚肉は流通しておらず、流通しているものはすべて加熱用である。

ドイツにはライン川沿岸部で冬によく食べられるメットと言う豚の生赤身挽肉で作った料理がある。獣医師による寄生虫検査が徹底されて流通している肉であるが、日本国内の衛生基準には適合していない。一般的に冷涼なドイツと多湿な日本では細菌の繁殖状況が異なるので模倣するのは危険である。

E型肝炎
一部の料理店では豚のレアステーキや豚のたたきなど生食に近い調理法の料理も供されるようになったが、生レバーなどを介してE型肝炎ウイルスが人体に寄生し、E型肝炎(ウイルス性肝炎)に感染する危険性が高い。豚肉は生食を回避し、十分に熱を通して調理した方が安全である(下記“外部リンク”の項目を参照)。

条虫感染症
豚の筋肉(赤身の部分)は、人を固有宿主としている有鉤条虫の幼虫(有鉤嚢虫)の寄生部位であり、生食すると感染する恐れがある。有鉤条虫に感染した場合、成虫が産卵した虫卵が人の小腸内で孵化し、身体各所に有鉤嚢虫が寄生する人体有鉤嚢虫という状態となることがある。有鉤嚢虫は眼球や脳などにも寄生することがあり、時に重篤な症状を呈することがある。日本では、沖縄を除いて有鉤条虫は分布していないとされ発症例は1935年以降確認されていないとしているが、近年は感染例が増加傾向にあり、海外での感染や、輸入された豚が有鉤嚢虫に感染している事が原因と考えられている。このような理由から、豚肉は十分に火を通してから食べた方が良い。


文字だけじゃピンっとこんやろうけど、生の豚肉を食い続けると…



太ももがこうなって(白いのは全部寄生虫)…



脳がこういう事になる。

これでも生の豚肉を食べますか?って話ですな。

これを知ってて、それでも生の豚肉を食うなら、「お好きにどうぞ」でええけど、時にはとんでもない「無知」がおるからなぁ。

赤ちゃんにはちみつもそうやけど、「無知」ってのは、ほんま恐ろしい。

何にしても、自分で食う分にゃ好きにやってくれてええけど、他人や特に子供に食わせるのは、絶対にやめましょうって事で。

ちゅうか、クックパッドにゃ、こういう危ないレシピが載ってるんで、最低限の知識は持っておく事ですな。

※追伸
今日の一言更新しました。

人は毎日変わる。

毎日変わって、いずれは死んでしまうだけ。


養老孟司

過去の一言を加筆、再編集。



最新 食べるな、危険! その不調の原因はここにある。


◆ 浅田真央が引退発表

◆ 強制降機の米航空 非難殺到

◆ 寝かせたカレー 食中毒に注意く

◆ 死刑囚 別の殺人容疑で逮捕

◆ ポテチ消える?イモ不足で休売

◆ オウム病 妊婦で国内初死亡例

◆今日のボツネタ◆

Amazon.co.jp 一般
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版



サイトマップ
モバイルサイトマップ