19日午後9時ごろ、栃木県日光市鬼怒川温泉大原の鬼怒川温泉ふれあい橋から2歳の男児が転落し、助けに行った父親(41)が行方不明になった。男児は救助されたが、父親がまだみつかっておらず、県警や消防は水難事故の可能性があるとみて、捜索している。
県警今市署によると、行方が分からなくなったのは、千葉県酒々井町ふじき野2丁目の会社員山家竜司さんで、この日は家族と5人で鬼怒川温泉のホテルに宿泊していた。山家さんはこの日あった「鬼怒川温泉ふれあい橋夜祭り」の花火を見るために橋に来ていたが、だっこしていた次男(2)が誤って橋から約10メートル下に転落したという。目撃した別の観光客男性が110番通報し、約1時間後に次男は救助されたが、軽いケガだった。
警察によると19日午後9時ごろ、日光市鬼怒川温泉の「ふれあい橋」で、家族で花火見物に来ていた山家竜司さん(41)が、橋の下をのぞき込んだ際、抱いていた息子(2)を誤って約10メートル下の川に落としてしまったという。