◆ 免許取りたて 高3が男児死なす

免許取り立ての女子高生に、午後6時5分っちゅう状況に、5歳児。

色々と不運が重なり合った事故やけど、はねた女子高生が悪いのは当然なんやけど、はねられた子供の親にも相当責任があるな。

23日午後6時5分頃、富山県射水市小島の県道を歩いていた、近くの保育園児久保大和(やまと)ちゃん(5)が、前から来た県内の高校3年の女子生徒(18)の軽乗用車にはねられた。

大和ちゃんは頭などを強く打ち、約1時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。生徒と、同乗していた友人の女子高校生(18)にけがはなかった。

射水署の発表によると、運転していた女子生徒は高校卒業を控えた今月中旬に免許を取得したばかりで、家族の車に乗っていた。大和ちゃんは保育園から帰る途中で、当時は1人だったという。現場は大和ちゃんの自宅から約50メートル離れた片側1車線の直線道路。当時は薄暗かったという。


映像ニュースはコチラ↓
免許取ったばかり…高3女子の車にはねられ5歳児死亡

現場は自宅から約50メートルか。

現場の地図




いくら午後6時5分で薄暗かったとはいえ、これだけ見晴らしの良い道で事故るってなぁ。

前見とらんかったやろ。

NHKの記事によると…

高校生の運転車事故5歳児死亡

軽乗用車を運転していたのは3月、卒業式を終えた県内の高校3年生の女子生徒(18)で車には友人の高校生1人が乗っていましたが、いずれもけがはありませんでした。


免許取り立ての女子高生でしかも助手席には友人が乗ってりゃ、前見とらん事もあるか。

それにしても…

大和くんは現場から400メートルほどのところにある保育園に通っていて、警察によりますと、この日は、迎えに来た親に「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。


保育園に迎えに行って、子供が「1人で帰る」っちゅうたからって1人で帰らせるもんかね。

しかも、午後6時。

保育園までが自宅から400メートルで、現場が自宅から50メートルやから、あと少しのところまで1人で帰れてるけど、こんな事ようやらせたな。

アメリカじゃ虐待に当たるケースですわ。

女子高生もなぁ。

免許取り立てで友達を助手席に乗せてたらあかんわ。

友達が運転初心者やなかったらええけど、友達が仮に免許を持ってても初心者なわけで、そんな状況じゃ状況判断できる人が1人もおらんがな。

しかもこれ、家族の車って事やから、保険の種類によっちゃ任意保険おりんやん。

免許を取って、高校を卒業したばかりの女子高生と、第一次反抗期(ちょっと遅いか?)の子供とその親の対応が重なり合った不幸な事故って事になるけど、色々と大変な事になりましたな

何にしても、何が起るか分からんので、子供を1人にさせるのは絶対にやめましょうって事で。




ぶんぐのぶろぐ


詳細記事&コメント投稿


交通事故を7割減らすたった2つの習慣


前の記事

次の記事

TOPに戻る

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



Amazon.co.jpロゴ
モッピー | お金がたまるポイントサイト

ぶんぐ占い
ぶんぐのぶろぐ
ぶんぐ瓦版登録
ぶんぐ瓦版TOP