ぶんぐ瓦版
2017/3/23

■ メルマガ購読・解除 ■
ぶんぐ瓦版



お金がたまるポイントサイトモッピー

前回の瓦版
今日の一言一覧
いわゆるA級戦犯を考える
日本神話
ガウェインの結婚
日記目次
ぶんぐのぶろぐ

ぶんぐのツイッター

ぶんぐのフェイスブック

籠池氏が証人喚問で安倍昭恵夫人が国有地売却に関与していた事を明言した…今日この頃。
( ̄ー+ ̄)ニヤリ

おもしろ証人喚問になるんやと思ってたけど、えらい理路整然と喋ってて、思ってたのと違ったわ(笑)

ちゅうか、これはアッキーを参考人招致、もしくは証人喚問せんとどうにもならんやろな(笑)

2017.3.23 参院予算委員会 証人喚問

2017.3.23 衆院予算委員会 証人喚問

籠池氏証人喚問詳報(1)「昭恵夫人が『どうぞ、安倍晋三からです』と100万円をくださいました…」

「昭恵夫人に瑞穂の国記念小学院の名誉校長に就任していただいたのは平成27年9月5日にご講演をたまわったときのことです。そしてその9月5日、昭恵夫人は講演の控室として利用していただいた園長室で、私との対面していただいたとき、同行していたおつきの方に席を外すようにおっしゃった後、私と2人きりの状態で『どうぞ、安倍晋三からです』というふうにおっしゃって、寄付金として封筒に入った100万円をくださいました。昭恵夫人は全く覚えていないとおっしゃっているようですが、私たちには、大変名誉な話なので鮮明に覚えております」


籠池泰典氏証人喚問詳報(2)「国有地買い上げ条件を変更できないかと昭恵夫人の携帯に電話した」「口止めともとれるメールが…」

「次に土地の取引について申し上げます。小学校の建設用地である、あの豊中の国有地の存在については、不動産屋さんから平成25年に紹介を受けました。これはすばらしい場所だと思い、小学校のために土地を確保したいと思いました。その土地は国有地ということで、平成27年9月29日に定期借地契約を締結しました。その土地の買い上げの条件として、10年だったものをもっと長い時間へ、期間へ、変更できないかとの思いから、私たちの教育理念に賛同している昭恵夫人に助けをいただこうと考えまして、昭恵夫人の携帯に電話をいたしました。平成27年の10月のことです。留守電でしたのでメッセージを残しました。すると、後日、内閣総理大臣夫人付きの谷査恵子さんという方からご連絡をいただき、なかなか難しいとのお返事をいただきました。平成27年11月17日に、谷査恵子さんからいただいたファクスでは『大変恐縮ながら、現状では希望にそうことはできない』『なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております』というお言葉をいただきましたが、お骨折りに感謝しておったところであります」


てのがあって…

国有地取得で政治的関与、首相夫人から寄付100万円=籠池氏証人喚問

籠池氏によれば、昭恵夫人に小学校の名誉校長就任を要請したところ「即断」。「昭恵夫人の応援は世間的に信用につながった」とし、「遅々として進まなかった借地権交渉などがスピード感を持って進んだ」という。また近畿財務局など行政当局にも「名誉校長が昭恵氏と伝えていた」という。


そこから、とんとん拍子に話が進んで行くわけで、これが「事実」ならアッキーに話を聞かなあかんやん。

「圧力」なんか「忖度」なんかは知らんけど、「安倍昭恵首相夫人」ってのが錦の御旗になってるって見るのが自然なんやから。

まぁ、肝心な事は何一つ明らかにならんかったけど、とりあえず「序章」にはなったな。

で、とりあえず…

籠池泰典氏証人喚問 自民、民進党が迫田英典国税庁長官と武内良樹財務省国際局長の参考人招致で合意 24日の参院予算で

自民、民進両党は23日の参院国対委員長会談で、大阪市の学校法人「森友学園」の国有地払い下げ問題をめぐり、迫田英典国税庁長官と武内良樹財務省国際局長を24日の参院予算委員会で参考人招致することで合意した。


値引きのキーマンの迫田の参考人招致は決まったと(笑)

ここからが第二幕の始まりですな。

それにしても、これだけ堂々と理路整然に喋って、これが全部「嘘」やったら、籠池は完全にサイコパスですわ(笑)

もし全部「嘘」やったら、笑いながら人を殺せるほど危ない人間なんで、色々と検査をお願いします。

何にしても、アッキーを呼ばん事には始まらんので、是非ともアッキーを呼ぶところまでは持って行って欲しいもんです。

せめて、アッキーの付き人になってた経産省から派遣されてた谷査恵子氏は呼んで欲しいもんです。

ちゅうか、これらの証言が「事実」なら、アベちゃんの辞任、議員辞職は確定なんで、「事実やったらええなぁ(笑)」と心から祈っております(笑)

※追伸
今日の一言更新しました。

幸せのひとつの扉が閉ざされたら、別の扉が開くもの。

でも、

私たちは閉じた扉を長いこと見つめていて、

その開いた扉が見えないことが多いのです。


ヘレン・ケラー

過去の一言を加筆、再編集。



文庫 平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学


◆ 基地反対運動 逮捕者4人は韓国籍

◆ 淡路島5人殺害で死刑判決

◆ 自殺の動機 3人に2人健康問題

◆ 無料貸し傘 2100本戻らず中止

◆ 精神科で身体拘束 過去最多に

◆ 中3買春 巡査長を書類送検へ

◆今日のボツネタ◆

Amazon.co.jp 一般
ぶんぐ占い
ぶんぐ瓦版



サイトマップ
モバイルサイトマップ